ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

恐怖のサーカス

2022-05-11 23:08:02 | 
恐怖のサーカス

冷徹な微笑みを浮かべた
道化師が私の前に立っている

嗚呼、私は夢を見ているのかもしれない
それはとてつもなく恐ろしい夢だ

きっとこの道化師は
私を殺すだろう

私の恐怖に満ち溢れた顔を
この上なく満足気に眺めながら

その笑っていない冷徹な眼は
この上ない怒りに満ちている

嗚呼、きっとこの道化師は
今か、今かと待ち焦らしながら

私が唾を飲みこむや否や
殺人を執行するのだ

恐怖のサーカスが始まる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の生贄

2022-05-11 21:14:38 | 
悪魔の生贄

人間は
豊かになろうとして
堕落する愚か者が多い

幼少から
獣の血肉を食らって
その凄惨で残虐な日常を
生きてきた我にとって
それは許されざる
悪魔との契約の裏切りであって
神に傅く敬虔なしもべとなる
屈辱よりほかにない

嗚呼、かつて
神と呼ばれたる者の
罪深き行いを罵り給え

我と我が身は
炎のごとく焼かれ
汝の生贄となるだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は時系列モデルをパワポに追加

2022-05-11 20:34:23 | 日記
今日は時系列モデルをパワポに追加

今日は水曜日。曇り時々晴れ。

5:00起床。SNSチェック。

6時前に家を出て会社。

8時前に会社着。朝食。

ダチョウ俱楽部の上島竜兵さんの訃報をSNSで知ってびっくり。。。

しかも自殺。。。( ノД`)シクシク…

阿部真人著の「統計学入門」のパワポに「データ分析のための数理モデル入門」の

時系列モデルを番外編でパワポで追加した。

あと「データ分析のための数理モデル入門」の強化学習を追加するかな。(10:00)

「みんなのR 第2版」を第15章~第18章まで読んだ。(10:30)

その後、少し休憩。「AI白書2022」などをペラペラめくっていた。

昼食。

「データ分析のための数理モデル入門」の強化学習をパワポに少し追加しつつ、

ブログ記事を書いたり、Windows Updateの問題対処をしていた。

その後、来週、親会社のWebデザイン系講師と個別に座談会するにあたって、色々と

調査していた。午後はちょっと集中力切れたかな。。。

定時退勤。

夕飯は家で済ませた。

これからお風呂に入って寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で45955人、神奈川県は2340人、東京都は4764人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日も、リアル出社予定。

明日は、13:00~教育関係の取締役とPython講師とJava講師とで訓練校7月生9月生の

キックオフミーティングがある。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/14 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
・05/28 14:30~心療内科に通院
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
分析者のためのデータ解釈学入門 データの本質をとらえる技術 江崎貴裕(読了)
データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために 江崎 貴裕(読了)
データ分析に必須の知識・考え方 統計学入門 阿部 真人(読了)
効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井 翔太
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【C++/Java言語】 例外処理について

2022-05-11 13:41:43 | 日記
【C++/Java言語】 例外処理について

そもそも何故C++言語を作成するにあたってC言語に例外処理が追加されたかというと

正常ケースのコードにいちいちエラーチェックのコードを挿入して、正常ケースのコードと

エラー処理のコードが混在するのを防ぐために取り入れられた言語仕様である。

プログラマは正常ケースのコードをメインに書いて、エラー時には例外(exception)を

投げて(throw)、しかるべき処理箇所で捕捉(catch)しておれば、プログラマは

エラー処理に煩わせされることなく、正常ケースのコードと分けて記述することができる。

加えて、エラー処理は実行時ライブラリ(C++)or VM(Java)に遷移され、言語側で

自動で処理されるため、ユーザはエラーチェックコードを正常ケースのコード中に書く必要が

なくなり、ゼロオーバヘッドで正常ケースのコードを動作させることができるという高速化にも

貢献しているのである。

またスタックの巻き戻し(stack unwinding)時にも、デストラクタの中に適切なリソース

解放処理があれば実行時ライブラリが適切にリソース解放してくれる(C++)。

(Javaの場合はGCがお掃除してくれるので意識しなくても良い。またメモリ以外の

リソースの場合、Javaにはtry-with-resource文がかけるため、リソースのclose処理

に悩まされることもない。)

という訳で、C++がコンパイラではなく、Cのトランスレータだった頃に比べて、今のC++/Java

言語の例外処理は非常にスマートな内部設計になっているので安心して使用されたし。

またthread-safeという観点からも対応済なので、マルチスレッドプログラミングで問題なく

例外処理機能を使うことが出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする