頭痛
毎日のように
頭痛に悩まされる
バファリンをおくれ
バファリンを。。。
毎日、抗うつ薬に
睡眠薬を服用しながら
頭痛のために
バファリンを追加で服用する
誰かこの頭を
バットで叩いて、頭ごと
頭痛を吹き飛ばしてくれないか
毎日のように
頭痛に悩まされる
バファリンをおくれ
バファリンを。。。
毎日、抗うつ薬に
睡眠薬を服用しながら
頭痛のために
バファリンを追加で服用する
誰かこの頭を
バットで叩いて、頭ごと
頭痛を吹き飛ばしてくれないか
在宅勤務(何か毎日、頭痛の症状が出てる。。。)
今日は水曜日。晴れ時々曇り。
2:30起床。
在宅勤務開始。
X(Twitter)のチェック。
Hくんにメールで送信したWebアプリケーションのE2Eテストツールに
CypressとPlaywrightと2つあるよ、という内容について、実務では
どっちが使われているんだろうと気になって、調べていたら、Cypressの方が
シェアはあるけど、使い勝手はPlaywrightの方がよく評判が良いことから、
HくんにはPlaywrightでも良いのでは?との見解をメールで送っておいた。(4:00)
その後、斜め読みで以下の本を読了。
・量子力学10講
試しにChatGPTに色々と質疑応答をしてみたが、概ねMeが理解していることが確認できた。
以下のYouTube動画を観た。
・【虚数と量子力学】実在しない数、実在する力:量子力学における虚数の真価
5:00になったので、ちょっと仮眠。
7:30~再び作業開始。
コンプライアンス教育を受講した。
で、新規事業開拓室の室長から訓練校10月生のコンピュータ概論の講義資料の
チェックをお願いとのメールが入っていたので、とりあえず午前中でできる
ところまでチェックし、手を入れた資料及び追加で私がプログラミング概論で
用意していた資料も添付して(10MB越えてしまったが)送付した。
お昼休み。
継続してコンピュータ概論の講義資料のチェックをして完了。(13:30)
少し、chatGPTでお遊びした。(14:00)頭痛がするので仮眠。
最後に、新規事業開拓室の室長にコンピュータ概論の講義資料の内容がどれも
結構難しいけど、しようがないですねというメールを返信した。
在宅勤務終了。
夕飯は家で済ませた。これからシャワーを浴びて寝る。
今日は、常用薬に加えバファリンと頓服薬を服用する。
【今後の予定】
・訓練校07月生(07/20~)
【詳細TODOリスト】
----
・10/28 16:50~心療内科に通院
・11/11 12:00~新しい心療内科に通院
---
・Vue.js/Next.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討
今日は水曜日。晴れ時々曇り。
2:30起床。
在宅勤務開始。
X(Twitter)のチェック。
Hくんにメールで送信したWebアプリケーションのE2Eテストツールに
CypressとPlaywrightと2つあるよ、という内容について、実務では
どっちが使われているんだろうと気になって、調べていたら、Cypressの方が
シェアはあるけど、使い勝手はPlaywrightの方がよく評判が良いことから、
HくんにはPlaywrightでも良いのでは?との見解をメールで送っておいた。(4:00)
その後、斜め読みで以下の本を読了。
・量子力学10講
試しにChatGPTに色々と質疑応答をしてみたが、概ねMeが理解していることが確認できた。
以下のYouTube動画を観た。
・【虚数と量子力学】実在しない数、実在する力:量子力学における虚数の真価
5:00になったので、ちょっと仮眠。
7:30~再び作業開始。
コンプライアンス教育を受講した。
で、新規事業開拓室の室長から訓練校10月生のコンピュータ概論の講義資料の
チェックをお願いとのメールが入っていたので、とりあえず午前中でできる
ところまでチェックし、手を入れた資料及び追加で私がプログラミング概論で
用意していた資料も添付して(10MB越えてしまったが)送付した。
お昼休み。
継続してコンピュータ概論の講義資料のチェックをして完了。(13:30)
少し、chatGPTでお遊びした。(14:00)頭痛がするので仮眠。
最後に、新規事業開拓室の室長にコンピュータ概論の講義資料の内容がどれも
結構難しいけど、しようがないですねというメールを返信した。
在宅勤務終了。
夕飯は家で済ませた。これからシャワーを浴びて寝る。
今日は、常用薬に加えバファリンと頓服薬を服用する。
【今後の予定】
・訓練校07月生(07/20~)
【詳細TODOリスト】
----
・10/28 16:50~心療内科に通院
・11/11 12:00~新しい心療内科に通院
---
・Vue.js/Next.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討
固有値問題30講 (数学30講シリーズ)にまつわる話
当該本は、1991/4/1に刊行している。
私が丁度、大学3年から大学4年に進級するときだった。
当時、志賀浩二先生の数学30講シリーズが大好きで、このシリーズ本を
読み漁っていた。
で、当時、全然理解できない関数解析の講義に辟易して、当時の
アンケートのはがきに、「是非、関数解析の30講」を出してほしいと要望を
書いたはがきを投函した後、直ぐ後に、この固有値問題30講が刊行されたので、
今でもMeのアンケートのはがきが、編集の方に見られて、志賀浩二先生に
こんな要望が来ているので、本を書いてくれないかと打診されたのではないかと
勝手に信じているのである。
それ以来、分からないなりに何度もこの本を手に取り、この歳にしてようやく
徐々にではあるが、記載されている内容が理解できるようになった。
志賀浩二先生には感謝の言葉しかない。