在宅勤務(訓練校10月生プログラミング概論の準備と年末調整と。)
今日は火曜日。晴れ。
5:00起床。
X(Twitter)のチェック。軽い朝食を採った。
在宅勤務開始。
昨日から始めた新規事業開拓室の室長から依頼された以下の資料作成(改訂)
に取り掛かる。
・メモリと変数・データ構造(昨日完了)
・制御構造
・アルゴリズム
とりあえず、「制御構造」、「アルゴリズム」(Java->Pythonに変更)について
資料を改訂した。(8:00)
すぐに新規事業開拓室の室長に送付すると、時間外労働しているのがバレるので
お昼頃に、改訂した資料を送付予定。
ちょっと疲れたので仮眠。(10:00)
再び改訂した資料のチェック。(10:30)
経理の方から年末調整の依頼のメールが来てしまった。。。事務処理苦手。落ち込む。
しようがないので、前回相談して頂いた業務本部の方に相談メールを出した。
また新規事業開拓室の室長に改訂した資料一式を送付した。(12:00)
昼食。
とりあえず自分で頑張ってみようと思い年末調整の提出資料を作成したが、
業務本の方からメールが来て、記載内容の手順をほぼ全て書かれており、それをベース
に資料を作成し、業務本の方に確認依頼すべく添付して返信をした。(14:15)
少し休憩して、chatGPTのDALLE-3で画像生成してブログに載せた。
その後、今月の勤務表を入力。(15:00)
その後、すこしゆっくりして作業をしていた。
在宅勤務終了。(17:10)
夕飯は家で済ませた。
その後、新規事業開拓室の室長からメールが来て、改訂した資料について、
”まだダメ出ししてごめん”と一筆書かれた後、もうちょっと受講者の心に響く質問と解答
にしてほしいとの依頼が書かれてあった。
Meとしては、既存のフェロー(元教育関係の取締役)作成の資料と教科書である
「プログラミングのしくみ」の記述の範囲内で書かなくてはいけないという縛りがあると思って
いたのだが、新規事業開拓室の室長の返信内容を見ると、どうもそうではないらくし、
既存の講義資料云々は関係なく、分かりやすくベストなQ&Aを作ってくれということらしい。。。
とりあえず、既存の講義資料は気にせずに作っていいんですねと確認のメールを返信しておいた。
やれやれ。。。教える講師と教材を作るMeと二人だけでやっているのにこれだけの認識の乖離
があるとは。。。やっぱりコミュニケーションって大切だなあって改めて思った。
とりあえず、新規事業開拓室の室長の返信待ち。
これからシャワーを浴びて洗濯して寝る。
今日も、頓服薬を服用する。
明日も在宅勤務予定。
P.S.
その後、新規事業開拓室の室長と電話して資料の改訂内容について合意しました。。タハタハ。。
【今後の予定】
・訓練校07月生(07/20~)
【詳細TODOリスト】
----
・10/28 16:50~心療内科に通院
・11/11 12:00~新しい心療内科に通院
---
・Vue.js/Next.jsの講座検討
・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)
・高度な教育講座の検討ww(笑)
・LLM(ChatGPT)の教育講座の検討