ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2016-07-24 00:52:12 | 日記


世界を飲み込んでしまうような闇が時間と歴史の奥底に眠っている。我々はその闇の中で、かろうじて判別できる人のような影を見つけることができるのみである。しかしそれを見た者はその魔力に引き込まれ、闇の中から這い出ることができず、飲み込まれる。そうやって闇は闇のまま葬られる。そうやって闇は闇として君臨してきたのである。闇は日常の隙間に存在する。一歩間違えば、あなたも闇に引きずり込まれ、闇の虜となり、闇に支配されて、闇に葬られるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜のんびり勉強

2016-07-24 00:50:59 | 日記
土曜のんびり勉強

今日は朝から家で勉強。今日は曇り。涼しい。

・「データ解析のための統計モデリング入門」読了(祝)
・「はじめてのCUDAプログラミング」(P.132/241読了)
・「続・わかりやすいパターン認識」(P.24/316読了)

午前中頑張りすぎて午後は疲れてお昼寝しちゃった。夕方、おつかいに行って、外をうろうろと歩いてきました。夕食はゆっくりと。食生活は大分改善されている。

後記
NHKスペシャルでやっていた「未解決事件File.05 ロッキード事件」の内容が凄かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(金)のつぶやき

2016-07-23 03:12:55 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分慣れてきました

2016-07-23 00:00:07 | 日記
大分慣れてきました

今日は朝からアジトで勉強。お昼を食べて、アジトを変えて、また勉強。まだ梅雨が明けてないのか、雨。涼しい。そして家に帰って、また勉強。

・「わかりやすいパターン認識」読了(祝)
・「はじめてのCUDAプログラミング」(P.105/241読了)
・「データ解析のための統計モデリング入門」(P.39/260読了)

大分パターン認識、機械学習、人工知能のリテラシーや数式にも慣れてきました。分かってくると楽しいね。ポケモンGOなんかやっている暇なんかないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(木)のつぶやき

2016-07-22 04:35:15 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGO

2016-07-22 01:22:42 | 日記
ポケモンGO

私はゲームが嫌いだ。

元来ゲームとは他人が作ったルールの上でしか動けない束縛したものであり、そんなものよりもオリジナリティーやクリエイティビティの方を重視してきた。

しかし由緒正しきNHKのニュースにまで、「ポケモンGO」が取り上げられるや否や、ゲームに興味がない私も注視せざるを得なくなってきた。

何でも「ポケモンGO」はスマホから得られた現実世界上に様々なポケモンの怪獣やらお宝やらが置かれてあって、その場所に行けば、スマホを通じて、怪獣と戦ったり、お宝をゲットできるらしい。

世界では既にこのゲームは熱狂的支持を得ており、街中の至る処で熱中した若者が、歩きスマホをして事故を起こしているらしい。

まあMeには関係のない話であるが、こういう文化はあまり許容できかねる。

後記
今日は一日中雨で頭痛が酷く、朝から晩まで家で過ごした。今日は勉強は一切やれなかった。明日から頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日(水)のつぶやき

2016-07-21 03:04:52 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子

2016-07-21 00:01:23 | 日記
帽子

若い女はベレー帽
若い男はパナマ帽を被って
浜辺で寄り添っていた
帽子はくっついたり
離れたりしながら
潮風に吹かれていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉花火

2016-07-21 00:00:06 | 日記
鎌倉花火

今日は朝から家で勉強。

途中、10時半頃からお昼にかけて姉夫婦とおつかい。姉貴の栄養指導のもと、きゅうり、トマト、枝豆などの野菜や豆腐などを買い物かごに次々と入れ購入。Meのメタボ対策に一役買っている。ありがたい。

家に戻り、お昼ご飯を食べた後、再び勉強。
・「わかりやすいパターン認識」(P.98/196読了)
・「はじめてのCUDAプログラミング」(P.72/241読了)

夕方16時半に家を出て姉夫婦と鎌倉花火を見に行った。若宮大路を伝って、材木座寄りの浜辺を陣取ったら、ほぼ真正面で見れたのでよかった。水中花火は鎌倉だけと聞いていたけど、とてもきれいだった。地元だけど、初めてちゃんと鎌倉花火を見た。でも周りは若い人ばかり。やはりこういう処へは若いうちに来るもんだと思ったね。

まあ今日は有意義な日だったよ。

後記
10月にマット・デイモン主演の「ジェイソン・ボーン」3部作の続編が公開されるらしい。ああ待ち遠しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(火)のつぶやき

2016-07-20 03:07:25 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする