ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【拡散希望】委託訓練「即戦力」令和4年9月生のお知らせ 「Java&DB&Webエンジニア科」

2022-05-27 00:43:32 | 日記
【拡散希望】委託訓練「即戦力」令和4年9月生のお知らせ 「Java&DB&Webエンジニア科」

プログラミングをマスターして就職を考えている方。
神奈川県東部総合職業技術校二俣川支所で。
詳細は訓練実施機関へご連絡ください。

https://www.sh-k.com/news/%e5%a7%94%e8%a8%97%e8%a8%93%e7%b7%b4%e3%80%8c%e5%8d%b3%e6%88%a6%e5%8a%9b%e3%80%8d%e4%bb%a4%e5%92%8c4%e5%b9%b49%e6%9c%88%e7%94%9f%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル出勤(Y-san主催のAlibaba Sexy Bellydance Show)

2022-05-27 00:06:35 | 日記
リアル出勤(Y-san主催のAlibaba Sexy Bellydance Show)

今日は木曜日。晴れ。

5:00起床。SNSチェック。

6時過ぎに家を出て会社。今日は時差出勤。

8:40~勤務開始。

とりあえず昨日、教育関係の取締役から言われた社内PHPAdminサーバのMySQLデータ

ベースの移行について、自PCで実機確認し、トラブルシュートに追われながらも、

何とかうまく移行できることを確認した。

10:30~12:00まで某会社のWebセミナーに参加した。

昼食。

また午後は訓練校9月生向けの募集案内の件で、色々と検討して、周りの方に動いて

もらうと同時に、弊社HPで公開している内容に見学会の予定の話を含めてもらうよう

担当者にお願いした。色々と小言を言われてしまったが、追加する方向でお願いした。

後ろ向きな発言ばかり聞かされると、何か虚しい努力をしているような気がして、

途中で萎えてしまった。。。

定時退勤。

少し早く現地に着いてしまったのでアジトでしばし時間つぶし。

19:00~関内アリババでY-san主催のSexy Bellydance Showに参加。楽しかった。

ちょっとSexyすぎて、少しハラハラしながら観てたって感じ。

これからお風呂に入って洗濯して寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で31008人、神奈川県は1357人、東京都は3391人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日は雨のようなので在宅勤務予定。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/28 14:30~心療内科に通院
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習を解釈する技術〜予測力と説明力を両立する実践テクニック 森下 光之助
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル出勤(細々と色々やった)

2022-05-25 20:52:31 | 日記
リアル出勤(細々と色々やった)

今日は水曜日。晴れ。

7:00起床。SNSチェック。

7時過ぎに家を出て会社。今日は時差出勤。

電車で以下の本を斜め読みで読了(祝)。

改訂版 日本統計学会公式認定 統計検定2級対応 統計学基礎 田中豊

マックにて朝食。

9:40~勤務開始。

以下の本を斜め読みで読了(祝)。

データ活用のための数理モデリング入門 水上 ひろき

一番ためになったのは、非負値行列分解の説明で、アイテムベースのベクトルと

ユーザベースのベクトルを内積をとった時(各々は違う次元)に、購買履歴の値

(非負値)と一致するように学習するために適用されたというのが、納得感があって

良かった。

その後、職業訓練校PRのための他社のサンプルWebページを教育関係の取締役に紹介。

昼食。

後、昨日のUnity StationのYouTubeライブ配信について話が盛り上がった。

その後、訓練校1月生の受講者の一人が就職内定をもらい、現在研修中だと報告に

来てくれて、しばし歓談した。

やっぱり午後は午前中頑張ったせいか集中力が切れる。。。

今後の講義のためにZoomでiPadの画面共有の仕方を試行錯誤しながら試してみた。

また教育関係の取締役から社内システムの移行で相談を受けた。

少し早く時差退勤。

夕飯は家で済ませた。これからお風呂に入って寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で32382人、神奈川県は1919人、東京都は3271人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日もリアル出勤予定。

明日は19:00~Y-san開催のベリーダンスディナーショウに参加予定。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/28 14:30~心療内科に通院
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井 翔太(読了)
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル出勤(某企業とのZoom打ち合わせで疲れた)

2022-05-24 21:58:24 | 日記
リアル出勤(某企業とのZoom打ち合わせで疲れた)

今日は火曜日。晴れ。

5:00起床。SNSチェック。

6時前に家を出て会社。

会社にて朝食。

8:40~勤務開始。

9:00予定が少し遅れて、9:30~11:00まで某会社とZoomで打ち合わせ。

どうやら弊社にデータ分析とITインフラのエンジニア教育をやってほしいようなこと

を言っていた。「独学する「解析力学」」をちょっと読んだ。何か会議でくたくた。

昼食。

午後は読みかけの「効果検証入門」を読了(祝)。

15:00~16:00まで教育関係の取締役と訓練校7月生の講義内容について打ち合わせ。

色々とブレインストーミングできてよかった。

定時よりちょっと早く時差退勤。

夕飯は家で済ませた。21:00から以下のYouTubeライブ配信を観た。

・- Unityステーション
  Unityではじめる ROS・人工知能 ロボットプログラミング実践入門」出版記念トーク
 

これからお風呂に入って寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で32382人、神奈川県は1919人、東京都は3271人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日もリアル出勤予定。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/28 14:30~心療内科に通院
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井 翔太(読了)
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO WAR!

2022-05-23 20:17:03 | 
NO WAR!

人間が人間を殺す戦争など
もう時代遅れだよ

戦争なんて
どうせ一部の国同士の政治家の利権争い

最下位層の国民にはどうでもいい話
そんな利権争いに我々を巻き込まないで欲しい

人間が人間であることの権利として
主張しよう

NO WAR!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル出勤(午後はダレダレ)

2022-05-23 19:41:32 | 日記
リアル出勤(午後はダレダレ)

今日は月曜日。晴れ時々曇り。

5:00起床。SNSチェック。ゴミ捨て。

6時前に家を出て会社。

会社にて朝食。

8:40~在宅勤務開始。

とりあえず以下をパラパラめくって一通り目を通し読了(祝)。

ちょっと上を行くPythonプログラミング 日経ソフトウエア

その後、以下の本をパラパラめくって読了(祝)。

これからのロボットプログラミング入門 第2版 (KS情報科学専門書) 上田 悦子

PID制御に関しては以下の記事が非常にわかりやすかった。

PID制御とは?仕組みと動作イメージを分かりやすく解説!

その後、以下の本の第12章まで読んだ。

プログラミング言語Rust入門 増田 智明

昼食。

昼休み中に上記本を読了(祝)。

ちょっと午前中、詰め込みすぎたので、午後は失速。。。

横浜辺りで訓練校を開催できないか検討のため不動産物件を見ていた。。。

定時退勤。

夕飯は家で済ませた。これからお風呂に入って寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で18510人、神奈川県は1378人、東京都は2025人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日もリアル出勤予定(9:00~某企業とZoomで打ち合わせ)。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/28 14:30~心療内科に通院
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井 翔太
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ballet

2022-05-22 16:56:03 | 日記
ballet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり

2022-05-22 13:45:05 | 日記
きゅうり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Barbie Doll

2022-05-21 19:04:55 | 日記
Barbie Doll
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務(「デビルマン」実写版観た)

2022-05-20 21:08:27 | 日記
在宅勤務(「デビルマン」実写版観た)

今日は金曜日。晴れ。

4:30起床。ゴミ捨て。朝食。

5:40~在宅勤務開始。

Python講師がWordで作成したデータサイエンス資料をパワーポイントに落とす作業。

ようやく長かったPandasまでをパワポに落とし終えた。(7:20)

その後、「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」を読了(祝)。

その後、「1冊ですべて身につくWord Press入門講座」を読み始め、

全体をパラ見した。(10:40)

昼食。

午後は半休を取って、隣町のジュンク堂へ行き、本を物色。

本を一冊購入して帰宅。予想外にむしむししていた。

帰宅後、ちょっと疲れて、SNSをチェック。

その後、Python講師から頼まれていた動体検知をYOLOで実施し、監視カメラの動画

を読み込ませて、バウンディングボックスで検知し、人物を切り取った画像を保存

するところまではできた。

・python detect.py --weights yolov5s.pt --source ファイル名.mp4 --save-crop

先週の土曜日にOpenCVを用いた動体検知の動画レポートをメールで送付して返信が

ないため、フォローのメールを送っておいた。(16:40)

夕飯は家で済ませた。お風呂に入った。

で、期間限定で視聴できた実写版「デビルマン」(2004年)を観た。

結構、エグかったけど、面白かった。昔、永井豪の原作を読んでいたから、そんなに

衝撃的ではなかった。原作を読んだ時は高校生の時で、その時は本当に衝撃的だった

からねえ。。。笑。。

寝る。

今日一日のコロナ感染数は全国で37438人、神奈川県は1858人、東京都は3573人。。。

継続してロシアのウクライナ情勢が気になる。。。

明日はせっかくの休みだから、どっかいこ。

【今後の予定】
・なし。

【詳細TODOリスト】
----
・05/28 14:30~心療内科に通院
・06/18 09:00~近くの総合病院にて頚椎症性神経根症の診察
----
・高度な教育講座の検討ww(笑)

製造現場向けAI技術 - MONOist

・Blender/Maya/Unity/Unreal Engine講座の検討(priority下がる)

【今日の読書】

■ロボット・電子工作
トコトンやさしい回路設計の本 谷腰 欣司(P.28/159)
やさしい信号処理 原理から応用まで (KS理工学専門書) 三谷 政昭
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 小林 優(P.25/250)
信号解析のための数学 三谷 政昭(P.49/180)
Pythonによる制御工学入門 南 裕樹
絵ときでわかる ロボット工学(第2版) 川嶋 健嗣(P.60/196)
ROSではじめるロボットプログラミング[改訂版] (I/O BOOKS) 小倉 崇
ロボットプログラミングROS2の実装・実践 -実用ロボットの開発- 内木場 文男(P.44/209)

■OpenCV・画像関連
テクニカルアーティストスタートキット 改訂版 曽良 洋介(P.59/489)

■強化学習・深層学習
機械学習アルゴリズム入門 ー類似性の科学- (I/O BOOKS) 申 吉浩
ディープラーニングを支える技術〈2〉 岡野原 大輔
現場で使える!Python深層強化学習入門 (AI & TECHNOLOGY) 伊藤 多一
はじめてのディープラーニング2 我妻 幸長
機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 [改訂第2版] 久保 隆宏
戦略ゲームAI 解体新書(AI&TECHNOLOGY) 三宅 陽一郎
人工知能が「生命」になるとき 三宅陽一郎
記号創発ロボティクス 知能のメカニズム入門 (講談社選書メチエ) 谷口 忠大

■WebAssembly関連
入門WebAssembly Rick Battagline(P.27/285読了)

■Web関連
1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 Mana
1冊ですべて身につくWordPress入門講座 Mana
React.js&Next.js超入門 第2版 掌田津耶乃
Bootstrap 5 入門: 基礎から実演まで Web開発入門 原田 けいと

■確率・統計・機械学習関連
みんなのR 第2版 Jared P. Lander
効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井 翔太
統計学を拓いた異才たち(日経ビジネス人文庫) デイヴィッド・サルツブルグ
ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書) 田中 章詞
ビジュアルテキスト パターン認識 荒井 秀一(P.88/256読了)
多変量統計解析法 田中 豊
心を知るための人工知能: 認知科学としての記号創発ロボティクス 谷口 忠大
統計学への確率論、その先へ―ゼロからの測度論的理解と漸近理論への架け橋 清水 泰隆
ランダム行列の数理と科学 渡辺澄夫
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹

■量子力学・量子コンピュータ関連
独学する「解析力学」 近藤 龍一
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい量子コンピュータの本 山﨑耕造
みんなの量子コンピュータ Chris Bernhardt
入門講義 量子コンピュータ (KS物理専門書) 渡邊 靖志

■数学関連
モノイドの線型代数 モノイダル構造から行列計算へ (線型代数対話 第2巻) 西郷 甲矢人
代数幾何学入門:代数学の基礎を出発点として 永井 保成

■その他
物理学者のすごい思考法 (インターナショナル新書) 橋本 幸士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする