私が、このチームを立ち上げ9年目。
最初のうちは楽しく集まった子たちをかけっこさせていました
クラブである以上、目的なり、目標がなくてはいけません。
それを順位や勝利にすると1位のみのためのこととなります。
私は、誰だけのためでなく、みんなに自己ベストを出してもらいたく、みんなで楽しく、親の協力体制の元、子供に夢と希望を与えられる陸上クラブを目指しています。
みんなも、何のためにこのクラブに来たのか?
単純に考えればよいと思います。
速くなりたいか体力付けたいか、
走るのが好きだったりという感じでしょうか。
子供のうちは好きであることができるようになる手始めです。
しかし、最初っからできる子も少なく、自分の実力を認めることも大事です
練習をできるようになれば強くなります。速くなります、そしてやっと先が見えてくるのです。
少しずつですが慣らしていって頑張ってみましょう。 . . . 本文を読む
今日は、また少し寒くなりました。
今週は風邪に注意して大会を迎えましょう。
今日は、練習会少なめでした。
アップは競技場で、ジョグ1000m、体操、基本、ふぉりる、ジャンプ、流し
小学生は、3000mビルドアップ+200m×5
中学生は、女子6000mビルドアップ+200m×5
中学生以上の男子は8000mビルドアップ+200m×5
明日は、大会に向けての調整メニューです。
大人はナイター練習会を18時30分スタートで行います。
次回は2日、4日17時30分から、6日は調整メニューで朝9時から予定。
中学生は6日山口クロカン駅伝です。 . . . 本文を読む