本城陸上クラブは(市民ジョギングもあります)、「今より成長を目指して」が指導方針です、特に長距離は専門です。

「本城公園」拠点に小中学生から大人までのランニング活動チーム
honjyo-rikujyoukurabu@goo.jp

今日と明日は福岡県中学生陸上県大会

2011-07-28 | 管理者の小言
今日あすは最後の全中挑戦のチャンス。 通信で、権利を取れなかった子達は全力で頑張ってください。 また、1位と2位には吸収う大会への出場権がありますのでここでも頑張ってください。 ただし、この吸収大会で良い成績をだしても全中にはいけませんので今日とあすにしっかり出し切るように調整しましょう。 本城の練習は、28日、29日の夕方練習17時30分。 30日の8時とんだ(31日試合の子は調整) 31日は試合以外の子は休み。 . . . 本文を読む

心理的な面から

2011-07-26 | 心をきたえる
大事なことが近づくと緊張したり、不安になったり、入れ込みすぎたり こんなことは人間だけである。 しかし、この世界で生きていくには人間であることを理解した上で受け入れることである。 受け入れるとは、よいこtもあれば悪いこともあるということをです。 そう、いいことばかりではないということです。 . . . 本文を読む

体調の良し悪し

2011-07-26 | トレーニング
自分で思っている感覚と体の調子がずれることがある。 練習でも、試合でもあまり調子が良くないと思ったときに自己ベストが出たりする。 逆に、絶好調と思っていたら途中で失速して悪い走りになってしまうことがある。 このへんについて少し書いてみます。 今日も練習は朝練8時30分と午後練習17時30分 . . . 本文を読む

全中出場権

2011-07-25 | 実力アップ
いよいよ、今度の28日、29日の福岡県中学陸上により今年度の全中出場者が決まります。 通信陸上で資格を取れた方は余裕があると思いますが、ここまで引き伸ばした方は、最後のチャンスですので頑張ってください。 やることは一つ、設定タイム以内で走り抜くこと! 頑張れみんな。 . . . 本文を読む

朝練の効果

2011-07-25 | トレーニング
朝はみんな体が起きていないので、負荷は高い。 よって、練習効果としては高くなる。 バリバリに走れる夕方の練習も良いが朝のミドルの練習は夕方練習よりも効果は高い。 中学生は、これから夏休みの間、約1箇月間朝練を行い身体と心肺の強化をしていきます。 . . . 本文を読む