先日大濠公園に行きましたら、なんと日本で最小の鳥キクイタダキに会えました。
キクイタダキ 頭の天辺に黄色の菊の花びらを乗せたような冠羽があるのでこの名前が付いています。全長10cm調べましたら4年と7ヶ月ぶりの出合いでした。
1
2
3
メジロ この一帯はナンキンハゼやクスの実がたくさんなっていますので、それらを求めてやって来た野鳥で賑やかでした。
1
2
コゲラ
1
2
カワラヒワ
1
2
先日大濠公園に行きましたら、なんと日本で最小の鳥キクイタダキに会えました。
キクイタダキ 頭の天辺に黄色の菊の花びらを乗せたような冠羽があるのでこの名前が付いています。全長10cm調べましたら4年と7ヶ月ぶりの出合いでした。
1
2
3
メジロ この一帯はナンキンハゼやクスの実がたくさんなっていますので、それらを求めてやって来た野鳥で賑やかでした。
1
2
コゲラ
1
2
カワラヒワ
1
2
こんばんは(o´∀`)b
おぉ!!
キクイタダキ、撮影されたのですね!
なかなか、見られませんよね(*´▽`*)
そしてちょこまか動き回るので撮影も
とても困難な鳥ですね(o´∀`)b
こんばんは。
キクイタダキあまりに小さくてちょこまか飛び回るので、
なんの鳥か分からないまま撮ってきました。
後でわっ! キクイタダキだ! と分かったんです。
嬉しかったです。
早々と、キクちゃんに会えたんですね。
羨ましいです。
動きが早くて、手ごわいでしょう!!
こちらの公園にも来てるはずなのですが、台風の影響で、いまだに中に入れません。
こんばんは。
キクイタダキは約5年ぶりに会いました。
段々数が減ってきているらしいですね。
寂しいです。
まだ台風の影響が続いているのですね。早く回復して欲しいですね。