小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

オオオニバス、ビヨウタコノキ、他温室の植物

2021-11-30 | 花と野草

福岡市植物園の温室で見かけた植物NO3です。

オオニバス(パラガイオニバス) 子供が乗っても大丈夫といわれる葉も綺麗でした。 スイレン科

オオオニバスの花

シルバン トライアンク 可愛らしい花ですね。シュウカイドウ科

ストレプトカーパス・サクソルム とても綺麗な花でしたが、名前を覚えられる自信はありません。イワタバコ科

リュウジンボクテッカ(竜神木綴化) 綺麗かと問われれば???ですが、男性的な不思議な魅力があります。サボテン科

ビヨウタコノキ 今年はたくさんの実がついていました。実はほんのりと甘いそうですが、好んで食べるほどではないそうです。一度自分の舌で確かめてみたいものです。しかし存在感あり。タコノキ科

 


フウリンブッソウゲ、ドラゴンフルーツ、他温室の花

2021-11-29 | 花と野草

福岡市植物園で見た花NO2です。植物園は省エネでたくさんの珍しい植物が見られて、最高の場所です。

フウリンブッソウゲ 名前通りの花でした。アオイ科

エンジェルウイング ジャスミン モクセイ科

ウナズキヒメフヨウ この花が上を向いて咲いているの見たことがありません。いつもうつむいています。アオイ科

デンファレ(系) これは名前ではないのだそうです。ラン科

ブーゲンビリア 白い花は初めて見ました。オシロイバナ科

ドラゴンフルーツ 食べごろに熟していました。サボテン科

サンゴアブラギリ トウダイグサ科


ドラキュラ、ブーゲンビレア、他温室の花

2021-11-28 | 花と野草

先日福岡市植物園に行きましたら、大好きなドラキュラの花が咲いていました。

ドラキュラ 撮り方によっては可愛らしいお猿さんの顔に似ています。名前は同じですが、二種類の花がありました。ラン科

アンスリュウム サトイモ科

コモチシダ 納得できる名前です。シシガシラ科

クリアンテス メリオン 初めて見ましたが、とても愛らしい花でした。ラン科

カトレア ラン科

ブーゲンビリア 一気に春の花に出会った気がしました。 オシロイバナ科

 

 


ホシゴイ、ヘラサギ、他水鳥

2021-11-24 | 

少々古いですが11月16日に今津干潟で撮った水鳥達です。この日も生憎の曇り空で、写真は不鮮明ですが懐かしい鳥たちに会えました。

ホシゴイの飛翔 懐かしい! 何年ぶりの出会いでしょう。

ヘラサギ 目の丸いのが分かりますから、クロツラヘラサギではないですね。

イソシギ

イソシギ 水の引いた干潟で何か盛んに探して食べていました。点点にしか見えなくてすみません。

イソシギの飛翔 何に驚いたのか一斉に飛び立ちました。

ダイサギの飛翔 

アオサギ

マガモ

オオバン

 


植物園で咲いていたバラの花

2021-11-23 | 花と野草

植物園で咲いていた色々なバラの花です。

バラ1 黒真珠 深紅のバラとはこんな色だろうと思うほど深い赤でした。日本

バラ2 アカネ 日本

バラ3 絵日傘 日本

バラ4 サプライズ ドイツ

バラ5 シュタット エルトビレ ドイツ

バラ6 インターナショナル ヘラルド トリビューン イギリス

バラ7 ゴールデン ボーダー オランダ

ヤブミョウガ ツユクサ科

イロハモミジ ムクロジ科