小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

モンキアゲハ、カラスアゲハ、他、蝶

2018-04-30 | 蝶と昆虫

28日の土曜日は朝から快晴でしたので糸島市まで行ってみました。目的地に着いて車を降りると、先のほうにモンキアゲハが飛んでいます。幸先の良い出合いでその後も色々な出会いがありました。

モンキアゲハ 普段でもこのチョウには滅多に出会えません。ラッキー!

ベニシジミ 珍しい蝶ではありませんが、今の時期とても綺麗です。

クロコマノチョウ 山道で数年ぶりに見ました。暫く待ちましたがとうとう表翅は開いてくれませんでした。まだこのチョウの表翅みたことがありません。一度図鑑ではなくて実物がみたいものです。木立の中のような少し暗いところが好みのようです。

ヒメウラナミジャノメ ちょっと薄暗いところが好き?

カラスアゲハ このチョウに出会えたのも嬉しかったです。

カメムシの仲間? マンションの6階の窓に止まっていました。


カンムリカイツブリとアトリ

2018-04-29 | 

4月26日用件があっていつもの池の側まで行きました。午後5時を少し過ぎていましたが池にちょつと寄ってみました。行ってよかったです。今季一度も出会えなかったカンムリカイツブリが渡りの途中の一休みだったのでしょうね、1羽だけですが見ることが出来ました。アトリも渡りの途中の一休みで、近くの田んぼにやってきました。

カンムリカイツブリ 大きな池にただ1羽浮かんでいます。すっかり夏羽に変わっています。

カンムリカイツブリ 正面から撮ってみました。

カンムリカイツブリ 疲れているのでしょうか羽に首をうずめて寝ているようです。

カンムリカイツブリ やっと頭を上げました。

カンムリカイツブリ 再びお休みタイム。池を一巡りして戻ったときにはすでに姿はありませんでした。

カイツブリ 渡らないカイツブリがただ1羽。寂しい池の風景でした。

アトリ♀ カンムリカイツブリが居なくなったので帰ろうとしていたら、道下の田んぼに黄色の鳥が群れで下りて来ました。すわ! キセキレイ! キビタキ! と駆け寄ってよくみるとアトリの群れでした。こちらも渡りの途中の一休みだったのでしょうね。かなり薄暗くなっていましたので、分かり難いです。

アトリ♂ 夏羽に変わっていて頭の羽は緑の黒髪状態です。

 

 


アメリカヒキヨモギ、トキワソウ、他、路傍の花

2018-04-28 | 花と野草

散歩のときに見かけた花たちです。

アメリカヒキヨモギ 数年見かけませんでしたので消滅したのかと思っていましたら、群生している場所がありました。半寄生の植物なのだそうです。ハマボウ科

トキワソウ ムラサキサキゴケと良く似ていますが、こちらは花茎を直立させます。ゴマノハグサ科

ムラサキサキゴケ ↑ ととても良く似ています。こちらは地面を這うように伸びます。 ゴマノハグサ科

コブクロダケ 散歩をしていらっしゃったご婦人が茸が塊で生えているところがあると、わざわざ引き返してきて案内してくださいました。名前には全く自信がありませんが、図鑑で見たところコブクロ茸によく似ていました。毒茸 ウラベニガサ科

カタバミ カタバミ科

ムラサキカタバミ カタバミ科

マツバウンラン 最近はどこででも見ることが出来るようになりました。オオバコ科

ナガミヒナゲシ ケシ科


牡丹、芍薬、桐、他、木の花

2018-04-27 | 花と野草

4月21日に福岡城祉から牡丹芍薬園に行きました。園には遅咲きの牡丹や咲き始めた芍薬などがありました。

牡丹 もう終わっているかと思っていましたら、遅咲きが咲いていました。ボタン科

芍薬 このときは殆ど蕾でしたが、今頃は満開になっているでしょうね。ボタン科

桐 この花久しぶりに見ました。キリ科

ムクロジ 実もまだ残っていて若葉も出てきていました。ムクロジ科

ハリエンジュ(別名 ニセアカシア) この木の天辺にはいつもカワラヒワが止まっているのでつい見てしまいます。すると花が咲いていました。マメ科

シャボン玉 牡丹芍薬園の入り口でシャボン玉を飛ばしている人がいました。大山鹿様から風船ではなくてシャボン玉ですよ、と教えていただきましたので訂正いたします。大山鹿様ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

 


アゲハ、コミスジ、クマバチ、他昆虫

2018-04-26 | 蝶と昆虫

散歩や写真撮りに行った時に出会った蝶や蜜蜂です。段々種類も数も増えてきて楽しみです。

アゲハ

キチョウ

コミスジ

ツマキチョウ

ベニシジミ

セイヨウミツバチ

ニホンミツバチ

クマバチ 福岡城祉にはこの蜂がとても多いです。脅しのつもりではないと思いますが、目の前でホバリングを繰り返します。これがスズメ蜂だったら相当怖いと思いますが。