小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

木に咲く花

2014-05-31 | 花と野草

福岡城址を歩いているといろんな植物に出会います。そんな中から木に咲く花を拾ってみました。

センダン お馴染みの花です。センダン科

テイカカズラ キョウチクトウ科

スイカズラ スイカズラ科 白い花とクリーム色の花とが同じ枝に咲きます。

グミ 種が落ちて大きくなったのではないでしょうか、栽培種のようにたくさんの実はついていませんでしたが、赤い実はきれいでした。

マルバウツギ?? ではないかと思っていますが、全く自信がありません。涼しげな花が咲いていました。ユキノシタ科 少し時間ができたら図書館の大植物図鑑で調べてくるつもりです。


イトトンボばかり3種

2014-05-30 | 蝶と昆虫

5月27日、大濠公園に行った第一の目的はイトトボンボに会うことでした。彼らもちゃんと棲み分けができていますので、大体どこに行けばどのイトトンボに会えるとわかっているのですが、残念ながらアオモンイトトンボは留守のようでした。

アジアイトトンボ♀ 初登場です。産卵中でしたから近くに♂もいるだろうと探しましたが見当たりませんでした。

クロイトトンボ♀ 

クロイトトンボ♂

モノサシトンボペア ♀の胴体は普通もう少し茶色がかっているのですが、尻尾の先の模様はモノサシトンボのようです。オオボケですが丸くなっているのはモノサシトンボの♂だと思います。

モノサシトンボ♂

モノサシトンボ♂の飛び立つ寸前 翅が薄くて見えにくいです。

飛び立ちました。


福岡城址の花菖蒲

2014-05-29 | 花と野草

福岡城址のすぐ下に小規模な花菖蒲苑があります。「花菖蒲が咲いています」と書かれた旗がはためいていましたので、ちょっと覗いてみましたら、半分くらいの花が咲いていました。

花菖蒲苑  アヤメやカキツバタによく似ている、アヤメ科の多年草です

こちらはかなり背の高い花でした。


福岡城址の幼鳥たち

2014-05-28 | 

昨日、大濠公園から福岡城址をうろうろしていましたら、やっと巣立った幼鳥たちに出会うことができました。

ヤマガラの幼鳥 こちらは餌を捕るのも大分上手になっていました。

何か虫のようなものを捕まえています。

スズメのファミリー こんな風景いつ見てもいいものですね。右側の親鳥スズメ餌を探すのに大忙しです。

ときどきこうして餌を与えています。

スズメの幼鳥 1羽で冒険にやってきたもののかなり心細そう。

困惑の様子です。

まだ1羽では無理なので親鳥について回っていました。

シジュウガラの幼鳥 一瞬地面に下りてきました。


久々のテングチョウ

2014-05-27 | 蝶と昆虫

今日は久しぶりに大濠公園から福岡城址を歩きました。薄曇りでしたが気温29℃、リュックを背負って歩くと汗が出ました。

テングチョウ 久しぶりですから、この出会いは汗も吹っ飛びます。翅を広げてくれないかと大分粘っていましたが、それはだめでした。残念!

ヒメアカタテハ こちらもテングチョウほどではありませんが、久しぶりの出会いでした。

モンキチョウ 飛んでる姿が好きで追っかけをやっていますが、うまくいきません。

モンシロチョウ