小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

コミスジ、ムラサキシジミ他

2013-08-31 | 蝶と昆虫

台風15号も温帯低気圧になったようでよかったですね。今年の8月も容赦なく暑い毎日でしたが、今日で終わりだと思うとちょっぴり名残惜しい気もします。チョウたちに遊んでもらうのもあとわずかになりました。こちらは大いに寂しいです。今日のはすべて8月27日に撮ったものです。

コミスジ

ムラサキシジミ かなりしつこく追い回しましたが、とうとう最後まで翅を広げてくれませんでした。気温も環境も広げそうだったのですが。ケチ!

アオスジアゲハ ノブドウの花がお好みらしく、よくこの花にいます。

ツマグロヒョウモン

ヤマトシジミ

ヤマトシジミ 夏の終わりになるとこの翅の色のシジミによく会うようになります。お年寄りカラー?

 


洋画家たちの明治

2013-08-30 | 日記

今日は台風15号が近づいているらしく激しい雨が降っていました。そんな雨の中を福岡県久留米市の石橋美術館に「洋画家たちの明治」を見に行きました。9月1日までなので今日を逃したらもう行く日はありません。雨の中行った甲斐ありでした。

何度も見た絵画もありますが、時代が変わってもいいものはいいですね。

入場券 高橋由一「鮭」です。洒落ていますね。


激痩せ子スズメ

2013-08-29 | 

今年の夏は異常に暑かったから、羽が抜けたのか食べ物がなくて痩せているのかわかりませんンが、はじめ見たときはスズメとわかりませんでした。

子スズメ 写真で見るより元気に飛び回っていましたが、この風貌はただ事ではなさそうです。

子スズメ この子の動きも変でした。一生懸命木の皮をつついていました。こんな低いところでつつくのを見たのは初めてでした。

アオサギ こちらさんは水に入っている分涼しげです。


ギンヤンマ、オオイトトンボ、アオモンイトトンボ

2013-08-28 | 蝶と昆虫

今年こそは撮りたいと思っていたギンヤンマやっと撮れました。

ギンヤンマ 毎年、福岡城のお堀には飛んでいるのですが、何度挑戦しても撮れなかったトンボです。オニヤンマと大きさを二分する大型のトンボ。上が雄、葉っぱに隠れているのが雌です。

オオイトトンボ 名前はオオイトですがそんなに大きくないです。眼と眼の間を繋ぐように線があり、上からでは見難いですが胸に切り込みの黒い線もありますから、オオイトトンボだろうと思っています。

アオモンイトトンボ 木の葉につかまりハート形を横にして風に吹かれていました。風前の命などではなくて、ちゃんと産卵できたでしょうか。頑張れ!

アオモンイトトンボ♂ 夕日にシルエットも綺麗でした。

アオモンイトトンボ♀


福岡城の多門櫓

2013-08-27 | 日記

来年のNHKの大河ドラマは「軍師 黒田官兵衛」だそうで、だからでしょうか官兵衛ゆかりの福岡城の多門櫓が8月31日まで公開されていました。内部を見られることは滅多にないので出かけて行きました。行った甲斐はありました。多門櫓とは小部屋が連なっている長屋式の櫓の名称だそうです。

福岡城の多門櫓は江戸時代から城内に残っている国指定重要文化財。二重の隅櫓と三十間の奥行きを持つ平櫓です。

櫓の室内

石落とし 真上からなので分かりにくいですが、ここから石垣を登ってくる敵兵に熱湯や糞尿をかけたんだそうです。本などでは何度も読みましたが、思っていたより幅が狭く二十センチくらいでした。二か所あります。

石落としを外から見るとこんな感じです。

鉄砲狭間 これは全部で十六箇所あるそうです。