10月25日福岡城址と大濠公園を2時間以上歩き回ってそろそろ帰ろうかと、カメラをリュックに仕舞いかけていました。ふと横を見ると、ウン? カワセミの若鳥! カメラを慌てて取り出すとリュックの口はあけたままそこに置いて、カワセミを追っかけました。ふと気付いて慌ててリュックを取りに戻りましたら、元の場所にちゃんとありました。リュックがなくなっていたら財布もなくて帰り困るところでした。
カワセミの若鳥 初めての出会いでした。
1
2
3
カワセミの若 場所を枝の上に
4
疲れているのか瞼が重そうです。
5
とうとう居眠り? でも眼はあけているようです。さすが野生ですねえ。
6
ヒドリガモの若鳥 蓮池からひょっこり現れました。えっ! 人間がいた! どうしようかな。しばし思案しているようです。
1
くるりと方向転換しました。人間がいたんじゃあ自由に歩き回れないし場所変えようっと。
2
池に戻るかと思っていましたら飛び立っていきました。一緒に遊びたかったのに残念!
3
こんばんは。
まだ充分色が出ていなないのですね。
初々しい感じがします。
写真に夢中になっていた様子が分かります。
こんな時誰でも興奮して慌ててしまいます。
そんな経験私は少ないですが。(笑)
こんにちは!
カワセミおめでとございます!!
良かったですね!
とても綺麗に撮れてますね(*´∀`*)ノ
相模のカワセミに博多にもGoToトラベルだと云っておいたので出張してくれたのでしょう。
良かったですね。
続きを楽しみにしています。
こんばんは。
この場所でカワセミを見たのは十年以上来ていて2回目なんです。
大いに興奮しました。
でも確かにおかしいですよね、80過ぎの婆さんが夢中で野鳥を追っかけているんですから。
ちょっぴり反省しました。
こんばんは。
福岡城祉でカワセミを見たのはこれで2度目なんです。
しかも若鳥でしょう。
見た途端に興奮して全てを放り出しておっかけをやっていました。
こんなのを年甲斐もなくというんでしょうね。
お恥ずかしい!
こんばんは。
大山鹿様がよく言い聞かせてくれたので、
はるばるやってきたのでしょうね。
十年以上鳥撮リやっていますが、カワセミの若鳥初めて撮りました。
また珍しい鳥がいたら、福岡にも出張するようにいい聞かせてください。
突然の出会い、このようなことがあると、よく仕出かす失敗ですね。
でもリュックがなくならなくて良かったですね。
カワセミもゆっくり撮れて・・・・
私も、三脚からカメラを外して鳥を追いかけたとき、そのまま三脚を置き忘れてたことがあります。
お互い注意したいですね。
こんばんは。
ソングバード様も三脚忘れられたことがおありだったのですか!
ブログを読んで安心しました。
私は年甲斐もなくときどきやらかして凹みます。
おはようございます。
カワセミの若鳥を見たのは初めてでしたから、
興奮しました。