小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ハマボッス(浜払子)

2010-04-09 | 日記
海辺でも岩場に多く咲く花。これは草むらに咲いていた。
穂になった実が払子に似ていることから付けられた名前。
(払子とは仏教の導師が使う、馬の尻毛を束ねて持っている、
ハタキに似たもの)
葉は肉厚で清楚な感じの花とは対照的に、サボテンのような感じだった。

花言葉 海への祈りを込めて





カタバミ (片喰)

2010-04-08 | 日記
道端、庭、垣根の隅どこにでも生えている。
ハート型の三枚の葉を持ち、花の後にオクラのような実をつける。
熟した実は手で触るとパチッとはじけて四方に飛び散るので、
子供のころよく遊んだものだ。



葉っぱの形がよく見えなくてごめんなさ~~い。




ツグミ

2010-04-07 | 日記
朝、雨戸を開けるとひっそりとフエンスに止まっていた。
それはそれなりに嬉しいけれど、この鳥が鳴いているのを見たことがない。
どんな声で鳴くのだろう。



羽の色が違っていてとても同じ鳥には見えないけれど、
こちらはメスだろうか?



↑この鳥はシロハラだそうです。もうじきいなくなってしまう渡り鳥。

メダカの学校ではありません

2010-04-05 | 日記
昨日、玄界灘に突き出た糸島半島の六角柱状石(玄武岩)の洞窟のある、
芥屋大門に行きました。
日曜日で快晴だったので防波堤は釣り人で賑わっていました。

黒鯛の稚魚、まるでメダカが泳いでいるようです。
釣り人に教えていただきました。



深いところではもう少し大きな魚が見えます。



もしかして釣られた魚は少し深いところに見えていたあの魚?
15~16センチの鯵です。