昨夜は激しい雷雨に見舞われました
今朝は、早朝から強い日射しです
ひめちゃんは、堀之内を北に出て、岩神沼に向かいます。
沼下の貯水池から、何かが飛び立ちます。
アオサギです。
彼(?)は沼の西側に一度着地、それからまもなく、弾丸のように飛び去っていきました。
アオサギさんに会えたね
ここはミドリ沼ではなく、まだしっかり現役です。
相生の岡登神社&八坂神社の参拝を済ませて、一の鳥居を出ます。
やはり右手の墓地が気になります。
ええッ、ここは善昌寺の墓地ですか
廃寺になった、昌白寺は、善昌寺の末寺だったのかな?
やはりここは善昌寺が管理しているようです。
でも、けっこう離れています
お墓のお掃除をしているおじさんがいます。
「こんにちは ここは善昌寺の墓地だと言うことですけど、善昌寺って、あの新里の善昌寺ですか?」
「そうだよ。うちは、新里の善昌寺の檀家だよ」
ここは、ちゃんと堂宇もあったお寺だったそうです。
六地蔵さん、現役のようです。
合掌
立派な石造物が、いっぱいです
和尚さんの墓石は、何故か少ない
大きな大きな五輪塔と宝篋印塔が目立ちます。
大きな大きな五輪塔、文字は読み取れませんでしたけど、この寺の開基さんか何かかな
墓石には、「藍原」家の文字がたくさん見えます
八坂神社の灯籠にも、「藍原」さんでした。
お寺は廃寺になったけれど、石造物には、明治の廃仏毀釈の時の傷跡も少ないようです。
みなさんに合掌
前の道は国道122号線、すぐそばの信号で県道3号線が合流します。
2つ先の信号まで同道して、県道3号線は左折、再び独立して、赤岩橋で渡良瀬川を渡り、桐生駅前に向かいます
あの信号の右突き当たりには、「秀ノ山雷五郎ゆかりの土俵」がある愛宕神社があります