続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

鐡之華(てつのはな)・大隅俊平美術館

2023-09-04 15:22:28 | 新田紀行

雨の上がるのを待って、少し遅めの出発です。

ひめちゃんは、どうしても天神田(字天神の田んぼ)に行こうと誘導します。

昨日、大きなアオサギが飛び立った溜池です。

今朝は影もありません。

全然、サギさんいません

もしかしたら、もっと上流の童沢貯水池や新沼の方に行ってるかもよ

 

酷暑になってから、ガーデンの草むしりを控えていました。

今日は出来そうです。

とにかく、七海ママの墓標のお地蔵様を救出しなくては

雑草の海をかき分けていくと、きれいな白いリコリスです

少し赤が入ってます。

変異種かな?

それとも、ムーハウスで変異したのかな?

赤いカンナも発見

でも記憶にあるカンナの花より、少し小さいような?

やっと、七海ママのお地蔵様、救出です

コロナ禍で中国からの石の輸入が少なくなってしまったから、少し待ったほうがいいと言うことで、小次郎パパと獅子丸のお地蔵様はお迎え延期になってます。

七海地蔵に、3役お願いしています

三四郎地蔵・サマンサ地蔵・ののこ地蔵、救出もう少し待ってね

 

 

 

8月19日、太田市由良町の大隅俊平(おおすみとしひら)美術館を訪ねました。

由良の風景です。

よく手入れされた庭を入ります。

よく実ったカリンの木があります。

その先には、工房です。

大隅俊平さんは、人間国宝の刀匠(刀鍛冶)です。

仕事場や石に注連縄 です

 

 

隣の日本風の建物に、彼の作品を展示しています。

おおたんのスタンプラリー・スタンプも、靴を脱いで和室で押します。

 

和室の美術館を歩いて、人間国宝の刀匠・大隅俊平さんの作品を鑑賞です。

帰りがけに、気になった手ぬぐいがありました

「華」、力強い文字です

大隅俊平さんの書だという事で、購入して帰りました。

帰宅して広げると、「華」は「鐡之華(てつのはな)」でした

鐡之華が、まさに日本刀なのですね

 

ここはスタンプの設置箇所22ヶ所の内、21ヶ所目です。

記事にしなかったところもありますけど、今年はあと1ヶ所・総持寺で、全部廻りきります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原浜町の案山子家族 | トップ | 新田館跡・総持寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新田紀行」カテゴリの最新記事