続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

現代案山子考(粕川町中の案山子)

2023-09-02 16:25:07 | 群馬県・旧勢多郡

ひめちゃんお散歩に出て間もなく、立ち止まります

黒柴のデナちゃんがやって来たのです。

ひめちゃんは、待ち構えます。

ナちゃんは、曲がって行ってしまいました。

「アタチの方が強いのよ」と言ってやりたかったのに

ナちゃんは、七海ママの時代からライバルです

ひめちゃん、少し換毛始まったかな?

 

プーちゃんの前を通って、堀之内の北の方を歩きます。

プーちゃんが立ち上がってシッポを振ってます。

でも、ひめちゃんは無視です

タバサねーちゃん調子が出てきて、ジャンプです

 

 

 

最近、ひめちゃんちの近くの除草剤を撒いてない田んぼに、昼間シラサギが出現します。

ひめちゃんたちと朝逢わなくとも、しっかり安全な食を探しているようです

 

 

食といえば、稲穂が頭を垂れてきました。

雀対策が始まっています。

 

 

諏訪神社の前から山上城の西に向かう道沿い、キラキラテープが出現しました。

ここはイノシシ除け(?)の電気柵が張り巡らされています

お散歩の時には、要注意です。

「本当に電気が流れているんかねえ?」という人もいますけど、一応気を付けます。

それにイノシシは、道路ではなく川伝いに出現するとか

電気柵、ちょっと風景を壊してるかな

 

 

 

最近は、前橋方面に行くとき、この辺りを西に出て行くことが多いです。

向こうからやって来ました。

ここはもう前橋市粕川町(旧勢多郡粕川村)です。

 

最近、道ばたのこの石にも、何か刻まれていたような感じを受けました。

近くに、山上多重の塔もあるし

 

反対側を見ると、案山子(かかし)です

さっきの山上城西の味気ない景色が、味のある景色になります

 

 

そのまま進むと、兎川にかかる中町橋です。

 

 

橋を渡ると、道しるべを兼ねた百番供養塔です。

東・大まま、右やまかみ、左大胡の文字が見えます。

 

 

左の細道を行きます。

向こうに見える木立は、中村城です。

出た先には、案山子です。

現代風の、若者がいるような雰囲気です

 

田んぼ中の道を進むと、あちこちに、現代風の案山子です

ひめちゃんちの付近では、マネキンの頭だけの所が少しあります。

でも、最近はひめちゃんも反応しません。

雀の目にはどう映るのかな?

 

この風景、一瞬、若者がいるように見えますね。

 

すぐお隣の村だけど、雀対策の共有はなさそうです。

景色としても、こちらの方がいいですね

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新田氏累代の墓・御室山円福寺 | トップ | 河原浜町の案山子家族 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

群馬県・旧勢多郡」カテゴリの最新記事