かとうなおひこのブログ

かとうなおひこの徒然なるブログ

御老体・・(~_~;)

2008-08-19 17:29:01 | LIVE
 思いっきりはじけたフリーデイのライブでしたが、47歳の体は正直でございます。昨日月曜日は、全身がまだつりそうな状態で、特に持病の腰がヤバいかなぁ~?って感じで、低周波治療器とストレッチ&昼寝を繰り返して1日が過ぎました。(^_^;)。
 
 大学のとき一緒にバンドをやっていた、Y子ちゃん夫妻も見にきてくれてて、とっても久しぶりに会ったんだけど「加藤さん、元気になったねぇ~、大学の時より動けてるよ~」と言ってくださいましたが、自分でも練習の甲斐あって、かなり自由にギターを操れたつもりでしたが、やはり本番での動きは練習のとは違いますねぇ。
 本日は、なんとか平常生活に戻りつつありますが、まだ全身の筋肉が張っている感じです。明日の朝にくるのか?筋肉痛・・?トホホ。
 
 そうそう、丸加スペシャル Mark II に取り付けたおもちゃですが、バカにされるかな?と思っていたら、意外と評判がよく、SPIRITS の店長様から「俺のにもつけて!」と発注を頂いてしまいました。SG のフロントに付けたいとの事なのですが、ハムバッキングの形に上手くフェイクできるかどうか、ちょいと思案中でございます。(^_^;)。
 
 ギターは楽しいのだ!
 



来場感謝!!

2008-08-18 01:56:16 | LIVE
 今夜は皆さんいらして頂いて、ありがとうございます。すんげぇ~、楽しかったし。お客さんにも楽しかったぁ~と言われて、とってもハッピーでございましたよ!(^^ゞ。(足が吊りそうですけど・・・(>_<))
 
 まぁ、かなり会場の平均年齢は、メンバーも含め高かったかもしれないけど、そこはアマチュアならでの強み!、別にこれで商売が成立するような利益を出す立場には、鼻っからないですので、同じ時間、同じ空間を共有出来た皆さんと、楽しい時間が過ごせて、幸せでございました。
 そう!成功よりも幸せが何より!例の橋爪功の言葉じゃないけどね!
 
 明日からは、ビデオ編集に入りますので、上がったらまた、youtube にでもアップしますので、お楽しみにね!
 



明日はよろしくね!(^^ゞ

2008-08-16 19:58:31 | LIVE
 N女王様との最後の個人練習も終わり、フリーデイのライブは、いよいよ明日となりました。
 
 会場は、おなじみの SPIRITS さん、6時半開場7時スタートで、最初は、吉田一男氏率いる"The soul of Chicken"、その後フリーデイとなります。


 プロだろうがアマチュアだろうが、板の上に上がったら、やるこたぁ、同じ!まず、私自身がが目一杯楽しくなっちゃいます。これだけは自信がありまする・・(^_^;)。ステージの上にいる人間が楽しくないのに、お客さんが楽しいはず無いですからね。
 で、その副産物として、いっしょの時間を過ごしてくださるお客さんに、こちらの楽しい気持ちがいくらかでも伝染していってくれれば、こちらもさらにハッピー!・・かな?まぁ、Oさんがセンターに立ってるので、その点は、あまり心配してないんですけどね。
 
 心の底から楽しくなっちゃってる、青臭い四十オヤジ達をご覧下さいませ。何しろ「楽」が無いと、音楽はただの「音」になっちゃいますからねぇ。
 
 会場で、お待ちしておりま~す!
 



お盆休み満喫!

2008-08-15 18:58:33 | ギター
 例年お盆は、実家の仙台で過ごすのですが、今年はフリーデイのライブがあるので、盛岡で一人で過ごしておりますが、いや~、久々に一日中自由な日々が続いて、オタクモード全快でございます。
 
 丸加スペシャル3号機は、朱入れに入りましたし、写真のスキャンも終わりが見えてきて、大量にプリントアウトしております。
 
 ギターの練習も、もうライブ直前ですので、日中は基礎練習、曲の練習はやりますが、この時期に大事な事は、頭?感情?と、実際に出るギターの音を無意識にキチンと繋いでやる練習が大事になります。っていってもただ好き勝手弾きまくるだけなんですけどね。(^_^;)。
 だいたい夜寝る前に1~2時間、何にも考えずに指任せで弾きます。そこで脳と指先が滑らかに繋がってくれればオッケー。妙に考えたり、変に意識したりするとダメですねぇ。ある意味、座禅みたいな感じかな?
 そして、夜中窓を開け放して弾きまくっていると、珍客の来襲があったりしてね。(^_^;)。
 



人口60億

2008-08-14 22:46:14 | かとうのニュース
 例によってオリンピックのため、テレビで見るものがない・・・という今夜は、CSでウルトラセブンの一挙放送をやっていたので、そちらを満喫いたしました。子供の頃、毎週欠かさず見ていたはずなのだが、意外と記憶に残っていない話が多かったですぅ、ウルトラセブン。そしてウルトラセブンはやっぱり、人間ドラマがメインで、今見るとあんまり子供向けではなかったみたいですねぇ。
 
 で、そんなウルトラセブンの中で「地球全人類30億のために・・・・」とか言ってたのね。え?高々40年ほど前のはずだが、もう倍になったの?・・・と思って調べてみると・・・
 
http://arkot.com/jinkou/index.htm#suii
 
 ふむ、確かに1960年代は30億だったのね。ん~、私の子供の頃の倍の人間が、同じ星に住んでいると思うと、そりゃぁ、地球温暖化だけじゃなく、種々の問題が出るのは、当たり前だわねぇ。(~_~;)。
 地球という星では人類が異常繁殖中・・・なのだなぁ。