最近、スマートフォンの充電をしてもすぐに電気がなくなるのでバッテリーを換えることにしました。
電気がなくなるなぁ、と思いながらも放っておくと画面がいきなり真っ暗になってデーターが全部消えるのよ、
と友達に脅かされて慌ててアップルストア(私はiPhone)に電話したのです。
時々、街中で〈iPhoneの修理をします〉みたいなお店を見かけますが、バッテリーのお値段を聞いたら7000円とのこと。
アップルストアなら今年いっぱい約3000円だそうですので、ずいぶんお値段が違いますよね。
アップルストアに電話をかけたら例のあれ「○○でお問い合わせの方は○番を」と面倒くさいあれが三段階もあって
やっと繋がるのかな?と思ったら「順番にお繋ぎしております、お待ちの間お好きなジャンルの音楽をお聴きいただけますのでお選びください。」
そしてまた「ポップスは1番、クラシックは2番~。」とアナウンスが続いて2番を押したときに奇跡的に繋がりました!だって長い時は長いですよね、繋がるまでの時間。
事情を説明しましたら係りの方が「ではお客様IMEIの番号を教えていただけますか?」とおっしゃいました。
そう、IMEIの番号、それ、それに画面を割った時も苦労しました。
本体の後ろ側に番号が書いてあるのですが、本当に文字が小さくて老眼鏡をかけても見えない、、
若かったころは見えていたのかな?こんな小さな文字。
係りの方にその旨説明したら、「では、設定をクリックしていただいて画面が出ましたら一般をクリック、その次に情報をクリック、そのずっと下の方に番号が載っております。」
と、丁寧に教えてくださいました。
記憶をたどれば、確か、画面を割った時にも教えてもらったような、、でもすぐに忘れちゃうんですよね
それからまたなんだかんだと色々と聞かれ、とにかく来週の金曜日に無事に予約が取れたのでありました。
これで、常々心に抱えていた案件(そんなオーバーな事じゃないけど)の三つのうちの一つが解決しそうです。
あとの二つは、眼科検診とスマートフォンの契約内容の見直し。
時間はたっぷりあるのに何故すぐにやらないんだろう、、と軽く自分を責めつつ知らないうちに日は過ぎていくのでありました。
昨日、今日、明日、と夫は出張。
いつもにも増してだらだらと過ごしています。
始めたばかりだからと思うのですが、インスタグラムが楽しいです。
ポストした作品をながめていると、怠惰だ怠惰だ、と自分の事を思っていたけれどこんなにたくさん描いてきたんだからそうでもないかもしれない、と自己肯定感が生まれてきました。
私より若そうな方たちは、インスタグラムを日記代わりにしているようで、作った作品や花、食べたもの、景色などをポストされています。
文章も結構長く書いていらっしゃいます。
何にせよ、SNSがあるって楽しい世の中だと思います。、世代が上がるほど特にね。
しかし、周りの友達に「インスタグラム始めたのよ!楽しいからアプリを入れてあげようか?」と言ってみても誰もしり込みして「うん」と言わない。
何故なんだろうな??
よろしければ見てください→アトリエファーンヘイブン、インスタグラムの画像
この前はリンク先を間違えていたので多分見れなかったと思うのですが、今回は大丈夫だと思います。
よろしくお願いいたします。
電気がなくなるなぁ、と思いながらも放っておくと画面がいきなり真っ暗になってデーターが全部消えるのよ、
と友達に脅かされて慌ててアップルストア(私はiPhone)に電話したのです。
時々、街中で〈iPhoneの修理をします〉みたいなお店を見かけますが、バッテリーのお値段を聞いたら7000円とのこと。
アップルストアなら今年いっぱい約3000円だそうですので、ずいぶんお値段が違いますよね。
アップルストアに電話をかけたら例のあれ「○○でお問い合わせの方は○番を」と面倒くさいあれが三段階もあって
やっと繋がるのかな?と思ったら「順番にお繋ぎしております、お待ちの間お好きなジャンルの音楽をお聴きいただけますのでお選びください。」
そしてまた「ポップスは1番、クラシックは2番~。」とアナウンスが続いて2番を押したときに奇跡的に繋がりました!だって長い時は長いですよね、繋がるまでの時間。
事情を説明しましたら係りの方が「ではお客様IMEIの番号を教えていただけますか?」とおっしゃいました。
そう、IMEIの番号、それ、それに画面を割った時も苦労しました。
本体の後ろ側に番号が書いてあるのですが、本当に文字が小さくて老眼鏡をかけても見えない、、

係りの方にその旨説明したら、「では、設定をクリックしていただいて画面が出ましたら一般をクリック、その次に情報をクリック、そのずっと下の方に番号が載っております。」
と、丁寧に教えてくださいました。
記憶をたどれば、確か、画面を割った時にも教えてもらったような、、でもすぐに忘れちゃうんですよね

それからまたなんだかんだと色々と聞かれ、とにかく来週の金曜日に無事に予約が取れたのでありました。
これで、常々心に抱えていた案件(そんなオーバーな事じゃないけど)の三つのうちの一つが解決しそうです。
あとの二つは、眼科検診とスマートフォンの契約内容の見直し。
時間はたっぷりあるのに何故すぐにやらないんだろう、、と軽く自分を責めつつ知らないうちに日は過ぎていくのでありました。
昨日、今日、明日、と夫は出張。
いつもにも増してだらだらと過ごしています。
始めたばかりだからと思うのですが、インスタグラムが楽しいです。
ポストした作品をながめていると、怠惰だ怠惰だ、と自分の事を思っていたけれどこんなにたくさん描いてきたんだからそうでもないかもしれない、と自己肯定感が生まれてきました。
私より若そうな方たちは、インスタグラムを日記代わりにしているようで、作った作品や花、食べたもの、景色などをポストされています。
文章も結構長く書いていらっしゃいます。
何にせよ、SNSがあるって楽しい世の中だと思います。、世代が上がるほど特にね。
しかし、周りの友達に「インスタグラム始めたのよ!楽しいからアプリを入れてあげようか?」と言ってみても誰もしり込みして「うん」と言わない。
何故なんだろうな??
よろしければ見てください→アトリエファーンヘイブン、インスタグラムの画像
この前はリンク先を間違えていたので多分見れなかったと思うのですが、今回は大丈夫だと思います。
よろしくお願いいたします。