テレビを付けていると、お天気予報が結構頻繁に流れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/3a600e814a05a8ee668225e2f681f956.jpg?1739579378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/d02e585640889ec2bd94cc03f72700d3.jpg?1739579378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/e50ad77003393b028975e2af3110c4b4.jpg?1739579380)
大した事ないですが、空がキレイだったので撮りました。
ここの所そこで予報士さんが必ず言うセリフは
「来週はまた寒波が来て寒くなるでしょう。」
寒くなる、寒くなる、寒くなる
昨夜それを聞いていたら、
「寒くなる寒くなるって言い過ぎ、もう分かった!」
と、思わず口から言葉が飛び出てしまいました。
そしたら、隣にいた夫が
「ホント、その通り、言い過ぎ」と。
あら珍しく気が合ったわね。
うんうんと、頷きあったのでありました。
2月なんだから寒いの当たり前。
(気象予報士さんは何も悪くない、ただの八つ当たり?)
•••••••••
昨日のお教室の時
生徒さんHさんが
「実は昨日、家のお手洗いに閉じ込められたんです。」と、おっしゃいました。
聞けば、どうやら経年劣化で鍵がいきなり壊れたそうです。
ご主人が定年退職してお家にいらっしゃったから良かったようなものの
1人だったら大変でした。
でも、ご主人はリビングでテレビを見ていらっしゃったので、なかなか呼んでも聞こえなかったそうです。
実はうちも20年くらい前にありました。
夫が明け方、お手洗いに閉じ込められたんです。
やはり経年劣化で鍵が壊れたのでした。
怖いですね。
生徒さんもうちも結局、鍵屋さんを呼んで開けてもらいましたが、お値段2,3万円かかりました。
生徒さんは2時間
夫は3時間、閉じ込められました😱
時々鍵を変えた方が良いと言う事でしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/3a600e814a05a8ee668225e2f681f956.jpg?1739579378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/40/d02e585640889ec2bd94cc03f72700d3.jpg?1739579378)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/e50ad77003393b028975e2af3110c4b4.jpg?1739579380)
大した事ないですが、空がキレイだったので撮りました。