fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

お客を家に招くとき、今日の新聞記事から

2022-01-05 10:38:24 | 日記

疲れているはずなのに昨夜は夜中の一時まで寝付くことが出来ず

なのにいつものように5時過ぎに目が覚めてしまいました。

朝から頭の中はぼーっと霧がかかったようで、何もしたくない気分

しかし、子供たちが泊まっていたので洗わなければならないシーツやバスタオルが山盛り

面倒だ(*_*;

まぁ干せる場所がそんなにないので、これから毎日少しづつ洗うことにします。

 

さて、久しぶりに新聞を読みました。

興味をひかれたのは田玉恵美論説委員が書いた記事

〈お客を家に招く 普段着のもてなし、、自分なら〉

田玉さんは、家に誰かをお呼びした時は、やたらたくさんの食べ物を出してしまうらしい 

が、5年前に取材で滞在したドイツの森林官のロートさん宅では

冷蔵庫に入っている密閉容器の中のハム、サラミ、チーズ、パンなどが朝、昼、晩、と食卓に並び

閉口するとともにもしかして歓迎されていないのではないか、と不安になったそう。

ロートさんを紹介してくれた知人にそれとなく聞いてみたら

ロートさんはお客好きだけれど、人が来てもいつも自分達が食べているものを出すそうで

食には気を使わないらしい。

が、住にはこだわりがあって、いつも家をきれいに手入れしていていつ誰が来てもいいし、住まいを見せるのが楽しみ

であるという事だったそうです。

 

なるほど、そんな家もあるんですね。

うちは、誰かが来るとなると私も夫も家もキレイにしたいし食べ物もいっぱい出したいタイプ。

なので、とっても疲れます

夫は特にやり過ぎる傾向にあるので、後で疲れないかと私は夫のことも気になります。

 

確かに招かれて食が貧しいと、歓迎されてないと感じるかも。

ですが、体力的な問題もあるし、私たちもこれからは食も住もほどほど、を目指そうかな、と記事を読んで思いました。

 

ちなみに長男は結婚して3年、次男は1年経ちましたが

いまだに新居に呼んでもらっていません。

(娘は子供たち(私にとっては孫)が喜ぶからと時々呼んでくれます)

友達にそれを言うと「えー!ホントに?」と驚かれるし

私も一度くらい呼んで欲しい、と思っているので

長男、次男に「おうちに呼んでよ。」と言ってみるのですが

「いやー、散らかってるし。」と、明らかにイヤそう。

 

私が結婚したころは新居に夫の両親を呼ぶのは、義務と言うか絶対みたいなところがありましたが

今はもうそんなことはないんでしょうかねー。

二人とも「また来るわ。」と言って帰っていきましたが

今日は疲れているので、当分結構です、と言う気持ちです。

やっとりんちゃんもまったり。

みんなが来ている間、ずっと押し入れに閉じこもっていました。

トイレは大丈夫なのか、膀胱炎になったりしないのか、と気になって

りんちゃんもお疲れ様でした。

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今頃ですが、〈明けましてお... | トップ | コロナに対する考え方の違い•... »
最新の画像もっと見る