この前〈人生レシピ〉でちゃんとした歩き方を放送していました。

プレゼント用だそうで
お臍からロープが出ているような気持ちになってそれに引っ張られるように歩く
手を前にも後ろにも振って歩く
その歩き方で歩くと、直立姿勢を保持するのに必要な筋肉をたくさん使った歩き方になるそうです。
昨日、その方法で歩いてみました。
行く所があったので約一万歩
今朝、起きたら、あちこち筋肉痛。
お尻の辺りや太腿も
久しぶりの筋肉痛、なかなか辛い🥲
今日もカーブスに行ったけど
手抜きしました、なんだかヘロヘロで。
でも、いつまでも歩く事が出来る足腰を作るためにはきっと良いんだと思いました。
****
ペットボトルの事、頭のどこかでいつも(ってほどでもないけど、飲み水はペットボトルの水を使ってる、と言う話を聞いたりしたらモヤモヤ)気になっています。
海に流れ込むマイクロチップス
それが魚の口に入りそれを食べる我々の身体にも入る、、、
今日の新聞の記事に
サントリーが木のチップなどで100%植物由来のペットボトルを開発した、と載っていました。
今後製品化を進め2030年には全てのペットボトルを植物由来か、使用済みのボトルをリサイクルしたものに切り替えることを目指しているとの事
希望が持てる記事を読んで、うれしくなりました。
子供達に孫に美しい地球を残したいですよね。
****
ありがたい事にウェルカムボードの注文が入りました。

プレゼント用だそうで
上手く描かないと、プレゼントする人もされた人もガッカリ
そう思うと少々プレッシャーがかかります。
それが楽しみでもありますが。