Pains パリの味

パン屋、ベーカリー作りを応援します。

ベーカーテクノサービス

天然酵母レーズンブレッド

2013-05-25 06:44:38 | Weblog


レーズン種ルバンを使用したレーズンブレッド

中種
強力粉        70%
レーズン種ルバン    5%
水          40%

捏上温度:23℃
醗酵時間:19時間(室温)

生地
強力粉        30%
生イースト       2%
モルト         0.4%
上白糖        10%
塩           1.6%
脱脂粉乳        2%
バター        10%
卵           6%
水          21%
レーズン       60%

捏上温度:26℃
フロアータイム:60分
ホイロ:90分

この商品はホールセラー向けのため、追種をして醗酵時間の短縮とソフトさを出しています。

こちらから商品をただ提案するのではなく、依頼主の意向に沿った商品を作ることを求められます。中国では材料が揃わず、揃ったとしても品質に問題があったり、毎回ヒヤヒヤの連続です。

ベーカリー開業相談

2013-05-02 07:18:42 | Weblog

バターロール実習

ベーカリー開業にどの位の研修、実習が必要でしょうか、という質問があります。趣味で作るのとは異なり、お客様に販売する、買っていただくことを目的に作るには、1週間程度では到底無理です。

趣味でバターロールを焼く、1週間毎日の練習でかなり美味しい物が出来たとしても、一品種、しかも数個。商売となれば少なくとも数種類、またはそれ以上、数十個の単位となると、どう生地を管理して、どう工程を組みますか。仕込み、分割・整形、焼成が平行して進むベーカリーの工程、頭で考えての動きでは生地は過醗酵・過熟、ホイロは出すぎ、これでは美味しいパンにはならず、売上は下降線を描く。時計を見ずに、生地の状態がどうなっているか、パンチ時期、分割時期があと何分後か、オーブンの中がどうか、工程の全てが、隅々まで見えるような成らないと、美味しいパンを焼くことは不可能では無いでしょうか。

身体で覚える、感を磨く、廻っているミキサーの音で生地の状態が判る、こうなればタイマーを使わなくても毎日同じ生地が作れます。分割・整形をしながらも生地の状態が判断できれば、オーブンの出し入れ時も、平行して工程は進み、ミキサーで生地は作れます。ミキサーに張り付いて生地の状態を見守る、これでは工程が平行して進みません。

こうなるまで少なくても3年から5年。

殆どの素人ベーカリーは生地が過熟で、パンはバサバサ、スカスカ、老化が早く、夕方はミイラのような惣菜パンが並んでいて、とても手を出そうとは思はない。これは生地の状態が判断できていないことに起因します。ミキシング、生地温度、室温、醗酵室温、工程の遅れ(分割・整形が遅い)、これらを改善する必要があります。指先でチマチマ整形する素人の整形法では工程が遅れるのは当然です。悲惨なベーカリーを増やさないためにも、どうぞ慎重に。

フルヒテブロート、ソフィー高田店

2013-05-01 16:05:14 | Weblog

フルヒテブロート イチジクと胡桃

仕上げ種を作らずライサワーの元種を使用したミッシュブロート生地にイチジクと胡桃を練りこんでいます。フルーツの量は生地の2倍。

池上でも人気商品であったが、こちら高田でも人気で、他にレーズン、オレンジピール、胡桃入りの商品もあります。

昨日は柏崎の谷根にあるGallery tanneにお邪魔し、贅沢な1時間でした。今が芽吹きの春、



醗酵のこと、パン作りのこと、往復の車中2時間を含めると3時間、会話が途切れることなく、仕事中には話せないパン作りの基本を話して来ましたが、可愛い娘です。