物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

高橋正人氏:五輪で盛り上がる今こそドーピング問題に目を向けよう[マル激!メールマガジン]

2016年08月25日 18時00分55秒 | 徒然のこと
マル激トーク・オン・ディマンド 第802回(2016年8月20日)
五輪で盛り上がる今こそドーピング問題に目を向けよう
ゲスト:高橋正人氏(医師・十文字学園女子大学教授)

僕も宮台さんと同じように、オリンピックにはほとんど興味がないので、日本が何個メダルをとったとかいうのを聞くたびにうんざりしていたのですが、その訳がはっきりした。その技や生き方に酔う、という楽しみ方は理解できるし、僕の周りにいる観覧を楽しんでいる知り合いの方はそういう方がほとんど。日本の大メディアは何か勘違いをしているよな。
運動は身体にいいけどスポーツは身体に悪いことを、みんな一回じっくり考えたほうがいいんじゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな日も、あるだろう

2016年08月25日 14時06分35秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディング!2016.8.24

2016年08月25日 13時55分14秒 | 音を紡ぎ出す
昨日は我々ザ・ガーデナーズ初の音源に向けて、気合の入れたレコーディングをしました!親不孝通りのバー、アップライジングにて。



今回はメンバー4人のみでのレコーディング。みんな初めての経験。音の調節のためのセッティングにたっぷりと時間を使い、音録りはすべて一発録り!今のライブ感をしっかり残しつつ、聞いていて気持ち良い音を目指しました。ほとんどの曲が2テイク目でオッケー!中には一回の曲も。いいのだ。それでいいのだ。普段からグルーヴ感ぴったりの四人だから。俺けっこう間違えたけど、それでいいのだ!
なんて半ばやけくそ気味ですが、そんなこと関係がなく、絶対これはいいCDになる!と録ったのを聴いて確信しております。次はマスタリングだー。
お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩2798「ほおずき」

2016年08月25日 13時47分26秒 | 自作詩
ほおずき落ちて。
愉しげに。
ふわりころころ。
世のことわりは。
すべてなりゆき。
生きるも死ぬも。
良いも悪いも。
流れ流れてなりゆきで。
つれてつられてみちつれて。
りんごが落ちて。
重力生まれる。
ほおずき落ちて。
哲学生まれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする