辻堂・賃貸 ラーメン不動産屋

辻堂茅ヶ崎平塚藤沢湘南エリアのラーメン食べ歩き日記
情報に誤りがある事多々ありますmm
ラヲタじゃありません♡

らぁ麺むらまさ@横浜市港北区

2009年11月01日 19時00分00秒 | ラーメン 横浜市
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
むらまさ@ラーメン博物館内


行ってきました、ラーメン博物館。
実は初訪問です。



まずは9月17日にオープンしたこちら「むらまさ」に行きました。
佐野実氏のプロデュースするお店で、
新ご当地ラーメン創生計画、選定されたのが
佐賀県の唐津だそうで。
唐津は良いところですょ~。
伯父が住んでまして、「くんち祭り」に命掛けてますw



注文したのは【玄界灘塩らぁ麺】
さすが佐野氏といった感じでしょうか。
なんとも美しいビシュアルです。



説明書きによれば、和風もちぶた、みつせ鶏のガラ、焼アゴ等々な
ダシだそうです。
スープですが豚がメインであろう事は容易に分かりますね。
ちょっと豚の匂いが強いかなぁと感じました。
塩加減はしょっぱすぎず薄すぎずさすがといった感じです。



佐賀県産国産小麦「ニシノカオリ」を配合した…な
説明書きがありますが、旨いって事で良いですか?w
ザクっとしたこの食感、さすがとしか言いようがありませぬd(´∀`*)
穂先メンマもコリコリで旨いわー(´▽`*)

もう一つ塩とんこつなるものがありましたが
他のお店も沢山食べたかったので、今回は注文しませんでした♪
ごちそうさまでした


注文:玄界灘塩らぁ麺 750円


お気に入り度:★★★☆☆+


むらまさ
住所:横浜市港北区新横浜2-14-21
電話:045-471-0503
定休:無休
時間:11:00~22:00 (土日祝は10:30開店)
駐車場:駐車場有(ラー博利用で30分無料)
ラー博HP:http://www.raumen.co.jp/home/index.html




佐野実謹製「塩らぁ麺」(1食入)


「むらまさ」参照ブログ
湘南ラーメン食べ歩記』-塩らぁ麺&塩とんこつ
ラーメン食べ歩紀行』-塩とんこつ&塩らぁ麺
西湘RA』-塩煮玉子


当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。