なりとろ日誌

なりとろの『考え』を色々書いていきます。 更新はクダクダです。

貧血嫌い

2015年09月07日 23時31分18秒 | 

今日は、なりとろお休み。

朝から、とっぴーを連れて病院へ。

マラロンの投薬が10日に達したので、検査です。

ここで良い数値が出てくれれば、

この薬でもう少し頑張れば・・・・という希望が湧くのですが・・・。

 

現実は厳しく…。

下がってしまっていた血小板は上昇して24.0(標準は20-55)。

しかし、貧血は進んでいて24.1→22.8(標準は35-55)。

と言う事は、マラロンはあまり効いていない・・・・と言う事になる。

これを受けて、先生はプリマキンと言う薬に変えましょう、と言われました。

この薬もマラロンと同じく、人間用のマラリア治療薬。

バベシアに対して、メジャーな薬では無いですが、

副作用は弱く、投与量も少なくて済みます。

まずは、安全性の高い薬から・・・と言う事です。

この薬も再発の可能性が高い。

それでも、使わざるを得ないのが本当の所なのです。

 

だんだん、投薬出来る薬が無くなって行く現実・・・。

再発を繰り返しても薬さえあれば、また復活できるんですが、

その薬の種類が、あまりにも少ない。

選択肢はだんだんと無くなって行くのです。

 

だとしても、どの薬がとっぴーに合うかは解りません。

もしかしたら、プリマキンなら再発しないかもしれません。

こればかりはやってみないと解らないのです。

 

とにかく、まずはプリマキンが効く事が前提。

効かなければ、もう、危険な方法を選ばざるを得ないかもしれません。

 

プリマキンも輸入薬。

今すぐには手に入らないので、

とりあえずは進行を遅らせられるかも解らないマラロンを続けます。

 

とっぴーはしんどそうですが、

家の中をちょこちょこ歩きまわっているし、

散歩に出る気力も、まだあります。

ご飯は食べられなくても、気が向けばおやつはまぁまぁ食べてくれてます。

今すぐどうという事では無いですが、

今のウチに次の手を考えておかなければ・・・。

 

 

外を眺めながら佇んでいるとっぴー。

前の道をワンコが通れば、ワンワンと元気に吠えます。

おやつ食べる?って声かけると、

よっこいしょと重い体を持ち上げて寄ってきます。

 

今日はブラッシングをしながら、愛しいとっぴーを何度も抱き締めました。

そう簡単に諦めないからな。

なりとろのそばに、もっと居て貰うからな!!

そんな事を語りかけながら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする