なりとろ日誌

なりとろの『考え』を色々書いていきます。 更新はクダクダです。

ストレスジョイ?

2015年09月11日 23時01分58秒 | 

とっぴーが少し元気になったと喜んでいた今朝。

起きてすぐにとっぴー確認。

よし、すぐにケージから出て来てしっぽを振り振り。

昨日より調子が良さそうだ。

 

・・・

あれ?

ジョイが出て来ない・・・?

どうしたのかとケージを覗きこむと、唸ってる。

出て来さそうとケージに手を差し入れると、何と咬んでくる!!

え・・・??

ジョイ!!どうしたの!?

 

やっと出てきたジョイは、何故かぎこちない歩き方で、

抱き上げようと身体に触ると、また本気で怒って咬みついてくる。

ジョイ・・・お前、どうしたん????

床に下ろすと、すぐにケージに逃げ込んで、また出て来ない。

しばらくそっとしておいて、改めて抱き上げるとまた怒る。

それでも、なだめながら身体を少しずつ触ります。

あちこち触るのですが、特別痛がるそぶりは無し。

直後にオヤジが来たら、ぎこちないながらも玄関へお出迎え。

散歩に連れて貰ったけど、すぐに帰宅。

 

病院へ連れて行くか迷ったけど、

とりあえずは痛み止めを飲ませて様子を見てみよう。

それで、まだ痛がったり調子が悪かったら病院へ行こう。

 

昼過ぎまでゆっくり寝かせる。

お昼にケージから出てきたら、少し歩くのにも余裕が出てきてます。

そこからさらにゆっくりさせて4時。

そろりそろりと歩きだすジョイ。

なんか、怖々歩いてましたが、自分で痛みがないと解ると、

その後はようやく普通に歩き、小走りし、ジャンプ。

何とか元気を取り戻しました。

 

考えてみれば、とっぴーの病気で、

ジョイはあまり構ってもらえませんでした。

食べられないとっぴーにおやつを勧めても、ジョイは貰えない時がありました。

不満も限界だったのかも・・・・。

前夜もとっぴーと3回ほど大ゲンカしました。

もしかして、その時に打撲があったのかもしれませんね。。。。

ジョイ、元気を取り戻してくれて良かったよ。

でも明日の朝、調子悪かったら病院な。

 

 

とっぴーは夕方病院へ行ってきました。

薬が切れたので補給と、検査が目的。

 

結果。

下がっていた赤血球容積は、

前回 22.8%→27.9%!!!(正常値35-55)

上がってるよ~!

金曜日から追加した抗生物質が効果を出したのか!?

血小板は前回 24.0→32.2!!!(正常値20-50)

総ビルビリンは前回 0.5→0.4!! (正常値0.1-0.5)

CRPは前回 3.6→ 1.15!!!(正常値 0-1.0)

 

軒並み良化している!!

 

昨夜から病院へ行くまでほとんど何も食べなかったとっぴーでしたが、

病院でイモを5切れ、

家に帰って来てからはジャーキーなど、かなりのおやつを食べました。

食欲も徐々にですが戻ってきています。

これなら、回復はどんどん進んでくれそうです☆

 

お医者様が言われるように、このまま調子が戻るなら、

プリマキンは次に再発した時に置いておくのが良いかもしれません。

このまま良くなれば・・・ですが。

 

そんなこんなで、今夜久しぶりにとぴジョイを連れて散歩出来ました。

やっとここまで来たな・・・・と言う感じです。

まだまだ油断できる状況では有りません。

ありませんが、元気に笑っているとっぴーが見られるのが嬉しくて。

ジョイと並んで寝ころんでるこの子たちが愛おしくて。

 

この幸せを、一日も長く…!

その為にまだまだ頑張ろう!!

みんなで遊びに行ける日を目指して!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする