この日の宿泊先は、鴨川にあるペンションサンデッキ。
鴨川市内にある鴨川シーワールドを過ぎて、県民の森方面に進みます。
坂の途中に入口があるのですが、分かりにくいです。
ちょっと通り過ぎちゃいました(^_^;)
そして直後に来た車も通り過ぎて戻ってきていましたから、みんな
同じみたい。
看板は出てるのだけど、木が伸びて隠れちゃってるところがあるんです。
名前は見えるんだけどね。
こちらは、建物の裏にドッグランもあります。
お部屋はロフト付きの3人部屋です。
ロフトが一番ベッドが広く、寝やすそうでした。
お風呂は写真を撮らなかったし、撮れなかったけど、
貸切が3つあります。
人工温泉で、おうちのお風呂みたいなタイプが2つ、
露天風呂っぽいのが1つ。
この日は満室だったし、団体さんがいたので、いつ行っても
露天は空いてませんでした。
お夕食は18時からダイニングで。
ダイニングは2つあって、私たちはユキちゃんというわんちゃん一家10人位と
同じ部屋でした。
ユキちゃん、私たちに興味津々だったけど、ちょっとしたら・・・。
飼い主さんが言うには、「1日遊びっぱなしだったんですよ」と。
相当お疲れだったようで、ずーっとこの体勢で眠っていました。
サンデッキの夕食は洋食です。
マグロのカルパッチョ、アサリのスープ、おいしいです\(^o^)/
やっぱり海の幸っていいわ~
HP上で、地魚の刺身盛り合わせの写真があって(3150円~)、せっかく房総に行くのだから、
お願いしておきました。
電話で「大人3人分だとどんな感じでしょう?」と聞くと「3150円で十分ですよ」とオーナーさん。
本当かな?
私たち母娘・私たち夫婦はお刺身大好きなので、結構食べます。
お酒も入ったらいくらでも食べられるのがお刺身。
ホントに足りるのか半信半疑でした。
でも出てきてビックリ!
7種類ですよ~!!
アジにホタテにマグロにエビ、サーモン、あと2種類わからないけど、
この量でこの値段はお得すぎます
食べても食べても減らない・・・訳じゃないけど、
カルパッチョもあったし、いやいやお酒が進む進む・・・
幸せな時間でございました。
こちらのお宿ですが、お風呂場以外、どこに連れて行ってもOK。
お風呂場も、脱衣所まではOKなんです。
そして食堂もOK。
大きなワンちゃんたちは、テーブルの下で大人しく寝ていたり、
ユキちゃんみたいに椅子で寝たり、
ナルも、家と同じように椅子に座っていて、疲れたら寝るという感じ。
こちらのお宿はそれが許されるのでありがたいです。
朝食はアメリカンブレックファースト。
コーヒーはおかわりOK。
オーナーさんが持ってきてくれます。
このコーヒーがまたおいしいんだな
ナルの食べるトマトをどこかで買うつもりだったのですが、
前日すっかり忘れていて、買ってきていなかったので、
朝食にプチトマトがあってよかったです。
こちらのペンションサンデッキは、海まで歩くにはちょっと厳しいけど、
わんこと過ごすにはとてもいいペンションです。
また房総に行くときには利用するの決定です。
この後、マザー牧場に向けて出発するのですが、
冷蔵庫に忘れ物をしてしまい、取りに戻ることに・・・。
やっぱり旅となると何かやらかす私です