今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

最近のなな。

2020-10-29 19:16:10 | 2020年ななとマニラ生活

今日、窓の外にロープが降りてきていました。

何か作業をするんだろうなと思うので、カーテンをして外出。

帰宅後、ロープの場所が変わって人と機材がが下りてきました。

寝ていたななも何かを感じて・・・。

しっぽがブワ~っと膨らみました。

結局、彼らが何をしていたかはわかりません。作業をしている方と目が合うのが嫌だったし…。

外壁のチェックなのか窓に関する事なのか不明。

 

そんなななの最近をアップ。

何かして疲れると珪藻土の上でコロコロ。

警戒心ゼロですなあ。

 

気が付くと、普段は使わないベッド(ななのためにいつでも寝られるようにしてある)へ。

1人で静かに寝ています。

誰にも邪魔されないのがわかっているみたいです。

 

陽射しが差し込むと日向ぼっこしたり・・・

今の部屋は西方向に窓があるので暑いと言えば暑いけど、ななにとっては日向ぼっこが

できるので、真菌に侵されることもないと思うので良かったです。

 

雨が降り出したり、小さい虫を発見したりすると・・・

ソファーの上からも見つけたりします。

いろんなところで自由に過ごすななですが、一番好きなのはここみたいです。

そんなに渋い顔して、そんな格好で寝なくても・・・。

初めからそうやって眠ればいいのにね。

うちに来た時から使っているベッド。

もうあちこち傷だらけなんだけど、ななは大好きみたい。

エビちゃん枕にして眠ったり、気が付くとエビちゃん落としていたり。

 

3歳のななは、以前よりも良く眠ります。

ごはんも、40gと決めていますが、この量を食べきったり、食べきらなかったりもっと欲しがったり。

おしっこやうんちは、1日1回だったり、2回だったり。

おしっこを2回すると、そのあとは30時間しなかったり・・・。

やっぱり来月は検査しに行かないとね。

 

先日、久しぶりに旦那さんは他社さんと会食でした。

旦那さん以外の駐在員は現在単身。

猫がいるという事を知った方々から猫についていくつか質問があったそうです。

そのうちのひとつが、

「猫も序列つけるの?」と。

旦那さん「もちろんですよ。1位猫、2位妻、私は下僕」と。

その場は爆笑だったそう(≧◇≦)

一瞬ですが、単身で(致し方なく、単身になった方が多いと思います)頑張る駐在員の癒しとなったななでした。

ななの存在っていろんな意味で大きいです。