しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー涼しくなってきたから窓を開けるよ
おんもの風と秋の青空と茶トラのしまじろう~なんだか爽やかに見えなくもナス
しかーし!セーラー首輪がまた回りこんでてヨダレかけになっちゅうしー。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ
たぶんコッチ側に重さがあるんだろうねしかたないっすな
そんなこの日は夜勤明けのハラヘリでしたが台風24号が接近しておりまして(*´з`)
ラーメン食堂 黒〇‐KUROMARU‐78 南国市大そね甲2301-4 TEL 088-864-6006 営業時間AM11:00~PM14:00LO PM17:00~21:30LO 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 店前に5台20m南に4台
必要なお買い物をすませたら早く帰らなイカンけどココでおなかを満たしたくて
大津バイパスを通っていると半分以上のお店が臨時休業でしたもの~ウヒョー
そーっと入店すると黒まるさんにともまるさんこんにちはーヽ(*´∀`)ノ
メニューを見るまでは野菜をザクザク食べたいの気持ちだったけれど(*´σー`)エヘ
ベジまるかみそまるかベー・・・ジまる!いいえやっぱりチャーハンも食べたい!
バイトのお兄さんがつい苦笑いしてしまう優柔不断でスミマセヌー(*ノωノ)←そーとうハラヘリw
そしてこの日は白とんこつと黒とんこつもラインナップされちょりました~
定食メニューも種類が豊富でプラス220円でおみそ汁をハーフラーメンに変更可能(゚∀゚)b
ココの天津飯とキムチャーもお好きなのでハーフが欲しいと願いつつ日替りをチェックしゆうも
だけどこの日は未経験なコチラ!つけまる1玉750円Cセット250円でキターヽ(*´∀`*)ノ
麺量が1玉か2玉を選べるので少なめにしてハーフチャーハンをセットしちゃった
麺の上にはチャーシューと半熟タマゴがオンされてネギとフライドガーリックが別盛でやんすよ
どっから食べようか迷いつつレンゲでつけつゆをずずずzーっとおしょう油が香ばしい!
では!黄色くてマットな冷たい太ちぢれ麺をホットなつけつゆへダーイブ!
やや平たい部分が口当たりなめらかにお口の中でプリンプリンと踊りますぜー(´~`*)
コチラは麺をあつもりにもできるんですって!背脂のコクとシャープなおしょう油が好相性
ネギとフライドガーリックを全投入すればおほほニンニクの香ばしさがターマラーン!(≧∇≦)キャー
さらにアッツアツのチャーハンをほおばればタマゴやオイルの香ばしさに包まれて(o゚▽゚)o
フシギな旨味がめっちゃ効いてまっせ~フワフワ食感でサラリと食べちゃう
ついスプーンが止まらなくなるなるもっそい中毒性のあるチャーハンですきに~( *´艸`)
チャーハンからのお漬物からのまたつけまるへ戻るスパイラルがコレ楽しい
つけつゆは見た目の背脂ほどコッテリ感はないのに深さがあって飲めるタイプだっぺやー
麺はすぐすする派ではなくつゆにしばらくつけておいてからすすりたい派です(`・ω・´)ゞウイ
香ばしいつけ麺ツルツルのふわふわチャーハンをゴクゴクぷっはー!
サスガにこの日はランチ営業のみで夜はお休み予定だったそうですが(;^ω^)
雨風が強くなってきたのでおふたりとも早く帰れますようにー
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おかーたまはダイジョーブだったんでっしゅーか?にへっ」
おや?社長(次女)のベッドでお昼寝ですか珍しいやないのくろちゅー(*´ω`)
ワタシは風雨が強まる前に帰宅したのでなんともないよー
このあとシャワって夕食の仕込みをして少し眠ったら夕方は恐ろしい暴風雨になっててビックリこきましたー!タイムラグな先週日曜のオハナシですが高知は台風に慣れてるとはいえやっぱ直撃はコワイっす~(^^;)
ココのチャーハンは・・・飲める!ってわんぽっち♪