しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはゴハン待ちですカワエエなー
上から撮ると痩せて見えるね下から撮るとおなかがエライこっちゃやけど(;^ω^)
耳が寝てて少しイラッとしてるもようですがゴハンをもらうまではおとなしいアナタ
いまのうちに目くそ取って撫でまくとこうっとー
そんなこの日はあのお店へ行きたくなったよ~まずはコインP空いてるかな?
中華料理 天山 高知市本町5-3-22 TEL088-825-3839 営業時間AM11:00~PM14:00 PM17:00~19:00(土曜11:00~14:00まで) 定休日 日祝日 地図はコチラ 駐車場 なし
店前のコインPは満車でしたが南側が空いててラッキーっとするするすーヽ(´∀`ヽ)
高知市役所にようやく建物の骨格らしきモノがニョキニョキ生えゆう
あの場所が大きな穴んぽこになって2年近くになるも~ていねいに作りゆうがやね
そーっと入店するとまたメニューがキレイに整頓されておりまするー
冷たい担々は終了してみそカレー風味ラーメンなんてのができちゅうΣ(・ω・ノ)ノ
大好きな酸辣湯麺やうま煮メンに惹かれつつ赤いスーラも試してみたいけど
この日の気持ちはコレを試したかった天津メン700円がキター!ヽ(*´∀`*)ノ
サービスライスがついてくる麻婆豆腐メンともめっちゃ迷いましたが
次のお楽しみに取っておくぜ!待ってろよ~(。+・`ω・´)ノ←早う食えやしw
しかもコレは・・・天津の上からトロットロのかき玉トロミがかかってるタイプ!キャー
トロミそしてタマゴその下のサラサラスープから中細ストレート麺さまがこんにちはー
タテにミゾの入ったエッジ丸めのなめらかな麺はモッチリ食感でやんすよ(´~`*)
下のサラサラスープはおしょう油が香ばしくて分からないくらいわずかな酸味があって
上のコックリ甘辛なオイスタートロミと混ざる複雑なカオスがターマラーン!(≧∇≦)ウヒョヒョ
フワッフワに焼き上げられた天津にはネギと桜エビがほんのり香ばしいアクセント
タマゴエキスとおしょう油やオイスターの出会う部分がウホウホだっぺやー
コレは天津飯でも食べてみたい!(o゚▽゚)oワクテカ
タマゴでシアワセになりながら麺ツルツルの奥行き深いスープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「おかーたまってばホントにタマゴがお好きなんでっしゅーね!にへっ」
たぶん主要タンパク源だからカラダが欲しているんだろうねきっとー(*´σー`)エヘ
そうだ!夕食に茹でタマゴたっぷりなマカロニサラダを作ろうっと~
この天津メンはうま煮メンと同じくらいホレてしまいましたー!トロミとスープのコラボレーションにはめっぽう弱いイッツミー(*ノωノ)イヤン
この日のメインはオムライスーってわんぽっち♪