野菜のケーキを売っているお店に来ました
入り口にメニューが貼ってあります
おじゃまします
低い天井にウッド調の什器
イートイン可能で
古いミシン台や学校の椅子などがレトロな雰囲気
もともと古い建物を利用してお店を作ったのかと思いきや
建物はそんなに古くはなく、ケーキ屋さんになる前は普通の会社の事務所として使われていたそうでして
シェフの好みで改装されたそうです
ショーケースの中
一番目を惹く色とりどりのプリン
野菜のケーキと聞いて、もっと八百屋さんのように野菜まみれのショーケースを想像していたのですが
ビジュアルは綺麗なケーキでした(笑)
インパクト大
トマトのショートケーキ
赤いスポンジに、トッピングはもちろんトマト
ゴボーショコラ
ショコラとゴボウ。色のイメージは似た物同士( *´艸`)
日替わりの素材で作るようです
毎回楽しみなタルトですね
ホールケーキもあります
紫芋のクグロフ
実は、犬のモモを外に待たせてケーキを選んでいました
まだまだ待たせます
ケーキ以外にも面白そうなものが店内に
お野菜クレヨン
お米と野菜から作られていて、環境にも優しいし、万が一口に入っても安心
フェルトで作られたケーキ達
窓から外を覗くと
待ちぼうけている1人と1匹
さらに待たせて店内を見る( ̄▽ ̄)
焼き菓子にも野菜が使われています
ハートのクッキーにはトマトがつかわれています
ほんのり赤い
ギフトセット
こんな可愛いギフトボックスもあります
2色のパウンドケーキ
専用のパウンド型で断面が綺麗な山になるように焼いているそうです
人参とオレンジ
ホウレン草とカボチャ
などの組み合わせ
自宅でお菓子作りが楽しめるように 野菜パンケーキのミックス粉も売っていました
イートインメニュー
食べるものを決めて、ドリンクを頼みます
じゃーん
ゴボーショコラとさつま芋モンブラン
「おそーい」
ごめんごめん(;^ω^)
犬連れなので外のテーブルでいただきます
ゴボーショコラ
ガトーショコラにキャラメリゼしたゴボウが入っているので
口に入れてモグモグしていると後からゴボウの香りをふんわり感じます
トマトのショートケーキ
これは絶対に食べたかった
スポンジがふんわりしていて、トマトと生クリームがとてもよく合います
水分量を緻密に計算してスポンジを焼くそうです
野菜をケーキに使うのは難しいですね
さつま芋のモンブラン
栗も入っているそうです
底の部分が特においしかったです(*'ω'*)
伺ったのが桜の季節でしたので
桜を眺めながらお茶しました
バンドメンバーの誕生日用に作ってもらったデコレーションケーキ
「何コレ?\(◎o◎)/!」って言って欲しくて
野菜を山盛りにしてもらいました
野菜は甘く煮てあります
プレートはかぼちゃのクッキー
「何コレ?(≧∇≦)」
って言ってくれました
おめでとう
中身はトマトのケーキで、ホールケーキになると
ショートケーキを作る時と配合が変わるそうですよ
繊細なケーキですね
カットするのに上の野菜を取っていったら大根まで出てきました(笑)
甘く煮てあったのでケーキに合いましたよ
バンドリーダー
食用花を食べてみる
モグモグ
「味はしないですね」
このスナップエンドウとか綺麗にデコレーションされていて最高
春日井市東野町4-12-6
0568-81-3031