2021年10月9日、10日
たじみ陶器まつりが開催されました
子供の頃は「美濃焼まつり」と呼んでいた気がするのですが
大人たちがそう言っていただけで正式名称ではなかったのかも知れません
10月9日は会場のひとつ 美濃焼卸センターに出向きました
ここは多治見市の陶磁器商社の会社が集まったエリア
街頭があまりないので夜になると真っ暗になる場所も多いです
家庭用から業務用食器まで豊富に揃うので
カフェなどの飲食店経営の方も多く訪れるそうです
1日目の夕方に訪れたので混雑はしておらず ブラブラできました
飲食店ブース
テントと椅子とテーブルが用意されているのでありがたい
おいしそうなニオイ(*‘ω‘ *)♡
レンくんに会いました
ピレゴルンという犬種の超大型犬
実は以前にも別の公園でお会いしており
久しぶりの再会でした(*'▽')
陶器まつりと言っても
陶器のほかに
ガラス食器などもあります
ケーキや果物を乗せるガラスの台
以前勤めていた会社でも似たような商品を扱っていましたが
こういうのは継続的に売れていました
インスタ映えかな?
美濃焼卸センターの外周に沿って歩いていると
突然視界が開けました
何ココ?\(◎o◎)/!
カフェですって(*‘ω‘ *)
ペットも入れるんですって
アラ素敵~(n*´ω`*n)
ここでペットと過ごせるの?
という事で犬のモモと行こうと思います
その報告はまたいずれ投稿する事にして
たじみ陶器まつり2日目につづく
岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-33
2022年のたじみ陶器まつりは
10月9日、10日です