バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

萩の会料理教室

2011-05-20 21:02:31 | グルメ



きようは料理教室でした。
2年間続いた役員も無事任期を終了しました。
 女男悲は12対1と唯一おれだけが男ですけどねぇ…(笑)
 きようのメニューは中華料理でした。
1、豚肉入り甘味噌レタス包み
2、えびとグリーンアスパラのクリーム煮
3、簡単レンジでシュウマイ
4、春雨とザーサイのスープ
中華料理は材料を切り仕込みをすれば比較的簡単にできる料理です。
 きようはそのやさいの数々を切るところに気を使いました。
それはメインディッシュ、スープにより使う素材ごとていねいな作業が要求され見栄えにさがでます。
下ごしらえが終わればあとはフライパンで一気に炒めて続々と完成して行きます。
 その中からえびとグリーンアスパラのクリーム煮をえび、玉ねぎ、グリーンアスパラガスを下ごしらえしておきます。
フライパンに油をしき玉ねぎ、えび、グリーンアスパラガスの順に炒めます。
そこに適量の牛乳を入れて煮込みます。 塩、さとうで味をととのえ水とき片栗粉でとろみをつけてできあがりです。
えびとグリーンアスパラガス、クリームの鮮やかな一段と豪華な一品に仕上がりました。
 えびのぷりぷり具合とグリーンアスパラガスのさくっとした食感ととろけるクリームが口の中いっぱいに広がります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右にワニに左にもワニ

2011-05-20 07:09:11 | 世田谷ベース

 知り合いのY子さんのかわいい靴下にR.Lの文字がこれって靴下が左右対象になっているタイプですねぇ…(笑)
 もちろんおれも持っていて登山靴ようとふだんばきがあります。 足の爪先の線にそったラインはこれが、けっこう快適な履き心地なんですよ!
 ふだん用はラコステの靴下を長く愛用していてこのワニくんが左右にわかれて外側にくるようにはきます。ときどき間違えたりしすると内側にワニくんがきますけどねぇ…(笑)
ラコステはたしかフランスのブランドだと記憶しています。 1970年代後半に川徳デパートで日本製のラコステのポロシャツを買い得意げに着ていました。
 それがフランス製のラコステがあるのを雑誌ポパイを見てはじめて知りました。それにはワニのマークはありましたけど胸にポケットのないシンプルなデザインでした。
 何かしらそちらの方がおしゃれに見えて欲しかったけどねぇ…(悲)なんと日本製の倍近い9800円にはさすがに手がでませでした。
 ラコステにはアメリカ製のアイゾットラコステもありこちらは6800円と少々安くはなっていました。しかしワニが青色で欲しくなりませんでした。
このころからかな偽物のマークがでまわったりとブームが続いていて行きました。
それがひょんなことからラコステの日本製の靴下を近くの洋品店で見つけました。
 一足1050円と少々高めでしたけど買った決めては23cm~25cmの小さなサイズがあったからでした。
高いだけのことはありしっかりしたつくりでおすすめできます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんオレンジのフライドチキン

2011-05-20 06:59:26 | グルメ
パン屋さんオレンジにはなぜか?あげ鳥(フライドチキン)がおいてありました。
これがパンよりおいしかったりしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんオレンジ

2011-05-20 06:55:08 | グルメ
パン屋さんオレンジはレストランチャオのならびにあり仙北駅の入り口にあります。
ほんとちっちゃな五人も入ればいっぱいの店内です。
そこにはさまざまな種類のおいしいパンがむかえてくれます。
 きよう買ったパンは一見ミルクフランセのように見られましたけどねぇ…(笑)
 中のクリームはピーナッツクリームでこれもまたピーナッツクリーム好きにはたまらない一品でした。
ついしん
なにやらおにぎりとコラボのワンコインランチもはじめたようです。

ありがとう岩手!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする