バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ざくろ味噌担々麺…

2017-04-18 13:47:43 | グルメ



おすすめの味噌担々麺(ネギ抜き)
麺すくめと言ったら残して下さいだってさ…
3人…の女性が調理と配膳を担当しているようでした。
辛さは選べるようでおまかせにしました。中辛よりやや辛い味噌味になり、担々麺…のあの独特な胡麻の香りはあまりしなかったです。
テイッシュボックスはあったけど…ごみ箱が無かったのでポケットに入れて持ち帰り家のごみ箱に捨てました。
場所は、ござくの隣りになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽鳥モーニングショーで靴ひも…

2017-04-18 12:44:12 | 日記


羽鳥モーニングショーを見ていたら靴ひものゆるみにくい結びかたを紹介していました。
昨日も登山靴のひもがゆるみしめ直しました。スパッツをはく時は、二重に結んで対処します。
羽鳥さんも不器用なようで番組中、中々上手く結べなかったようでした。
輪をかけて不器用な俺も何とか結べるようになりました。
右足がゆるみにくい結びかたになります。
違いがわかりづらいか…(笑)
動画はありませんのでたぶん早速誰かが、動画をアッフしているものと思われますのでそちらをチェックして見て下さい…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅けむり

2017-04-18 01:15:25 | 日記
紅けむり
山本 一力
双葉社
塩硝の密造に巻き込まれて行く伊万里焼の窯元と隠密とのつばぜり合い、そこにはくず伊万里焼をひそかに江戸に運ぶ算段が隠されていました。
この時代から伝書鳩とが通信手段として使われていたのが興味深かったです。ついしん
塩硝が何かわからない…?ヒントはノーベル賞ですねぇ…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする