バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

国民休暇村網張温泉 ハニー食パン

2023-12-28 19:12:00 | グルメ
今日は事前に休暇村網張温泉にハニー食パンを電話で予約しました。
 スキー場の帰りにより温泉につかりそのあとにハニー食パンを引き取りました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石乳業株式会社生乳(なまちち)ヨーグルト

2023-12-28 19:05:07 | グルメ
クロステラス産直
賢治の大地館
中には大石乳業株式会社生乳(なまちち)ヨーグルトがあります。
 今どき珍しい瓶詰めになります。数年前まで湯田牛乳公社でも瓶牛乳を販売していましたが、今は生産されなくなりました。
 基本的には、リサイクルされるとは言え使い捨て容器に入った飲料は買いません。
 このようなリサイクルされる瓶詰めは大歓迎になり購入して応援したくなりました。
 しかし残念ながら本社の販売部門では50円で引き取る瓶はクロステラスの産直 賢治の大地館では引き取ってはくれません。
 まとめて花巻の大石乳業に持って行くことになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロステラス盛岡 源気屋 岩手県産豚ロースカツ+テラミス

2023-12-28 19:03:00 | グルメ
クロステラス盛岡源気屋



 今日は席に案内され座るまでさらに料理が出るまでもかなり待たされると今日も昨日の天ぷら桂に引き続き案内係の女性におどかされました(笑)
 それでもすでに車を駐車場に駐めたので源気よく(笑)待ちます!と返事をしました。
 食べたのは通常150gが950円の県産豚のとんかつが890円なりす。
 これに+50円アイスコーヒーをつけさらにテラミス+100円=1040円
 だいたい食べ終わるまでクロステラスの産直 賢治の大地館で買い物したり、隣り合わせ【えびすそば】で
丸い鯛焼きを買ったりと食べ終わるまで1時間強かかりました。
 何時もなら時間内で収まります。しかしこれではもらった駐車サービス券では不足でした!




 


 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網張温泉スキー場

2023-12-28 18:45:00 | バックカントリー
天候 晴れ
積雪 無し
気温 平年並み
 年末になり駐車場はすでに何時もの場所はうまっていました。
 今日は定刻通りにリフトが運行されました。降雪が見られずぶなんに第1リフトB線~圧雪斜面に滑り降りましたた。
 今日から第2リフトが運行されるのに合わせて早めにリフト乗り場に並ぶ列が見られました。
 しかし第2リフトの運行は遅れ10時過ぎにようやく動き出しました。第1リフトB線降り場~斜めにコースを横切り未圧雪斜面に深雪をひろい滑り降りてから第2リフトに乗りました。
 第2リフト降り場の管理小屋にいる知り合いからかろうじて滑り降りられだけの状態に気をつけて滑るように注意を受け滑り降りました。
 圧雪斜面は通路程度幅しかありませんでした。未圧雪はかなり危うい重たい雪質に四苦八苦しました。
 第1リフトB線降り場~未圧雪斜面も危うい重たい雪質に変わりなく無理せず今日はここで上がりました。
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロステラス【えびすそば】まるいたい焼きには福来る

2023-12-28 18:39:00 | グルメ

『まるいたい焼き』焼きはじめました!!(200円)




うわさの丸い鯛焼き(笑)
 ぶなんに小豆にして見ました。 
 まぁまぁ美味しかったけど200円はちょっと高めかな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする