BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

2011年紅葉漕ぎ~あのため池~

2011年11月20日 | ナチャラ

034  022   

 

 2011年11月20日(日)、春に漕いだ時に秋にも漕ごうと決めていたあのため池、処女湖あるいは淡海湖を漕いできました。集合場所では天気回復の兆しがあったが 行き先のお山の上にはまだ黒い雲が有った。思った通りお山の上は生憎の天候?でしたが それはそれで大満足の紅葉漕ぎができました。

 山を車で上がっている途中、左手に何回か琵琶湖が見える。どんどん標高が上がって行くのが実感できる。淡海湖は標高450mにあるので なんだか天空に浮かんで漕ぎ進んでいるような不思議な気持ちに!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20111120sunt_008  水位が上がっており、オーバーフローの湖水が堰堤から溢れていた。今回はその堰堤の上から漕ぎだせた。

 2mは上がっていたんじゃないだろうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dscf9963 Dscf0036

 

 こんなふうに水は滑り落ちている。道路からみんなでカヤックを担ぎあげてのアプローチ。初夏の行軍よりは楽?だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dscf9998  運搬に楽でタフに扱えるポリの川艇を使用した。

 なんでだかパドルはGで!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

053050

 帰りがけに皆で 箱舘そばを食べる。初めて聞いた赤そば。赤い花のそばの実で打ったのだそうだ。体は冷えていたが やはり「ざる」を食べる。

 23日には新そば祭りが開催される。今日のはまだ新そばではないのだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・