BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

業務連絡~8月1日・2日 参加の皆様へ

2015年07月29日 | 日記

琵琶湖ど真ん中漕ぎについて 下記の通り コース、宿泊を変更いたします。

参加者は 結局6名 トリプルは2人漕ぎ、タンデム、シングル2艇です。

キャンプ道具を積んでのキャンプツアーになりました。
(予約した宿のご主人が体調不良のため)

集合 朝6時に 南三ツ谷公園駐車場集合。
地図は https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=z2wzWoR-uKHE.kwFxezMYDRgI&hl=en_US

東京組は 早崎の奥琵琶湖スポーツの森で待機の予定。

ツアーコース
1日目 南三ツ谷公園~沖の白石~沖島周遊

2日目 沖島~多景島~竹生島~早崎

キャンプについて キャンプ地は当日に決めます。

持ち物について

 個人装備は各自お願いします。コンパクトに収めてください。2回の昼食・行動水・行動食・酒・ テント・テントマット・寝袋(シーツのようなものでok またはバスタオル)。灯り(ヘッドライト・ミニランタン)・虫対策・座イス(なければ相談ください・トレッキングチェアー)・コンパクトテーブル(あれば)・雨具・上陸用靴・着替え・


 ナチャラで用意するもの。 夕食・朝食・コーヒー・紅茶・共同タープ・食器・16L水タンク×1・灯り(ミニランタン×3)・コンパクトテーブル×2?3?・ガスコンロ×3

その他  風呂は入れません。琵琶湖に飛び込んじゃってください。
      食費・キャンプ費は割り勘請求させていただきます。
      トリプルの真ん中は2室とさせてください。

 車の回送について。
   ナチャラカーと東京組カーを早崎にデポします。mさんとナチャラの2台で朝早崎に移動。mさんの車に3人乗せて出艇地に戻ります。
 ゴール後はナチャラカーに4人とカヤック3艇・荷物を積んで出艇地に戻ります。