nauhts の山歩き記

【アルバム代わりの写真がメインです。】
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

白馬岳(2932m)⑥(大雪渓 スキーシール登攀~スキー滑降下山) -猿倉-

2018年05月11日 | 北アルプス・立山
2018年5月11日(金)
今年は天気が数日で大きく変わり、快晴だったり春の嵐になる日が続いている。
気温も3月並みの日もあれば、真夏日になる日もあり、1日でも朝昼で20℃も変わる日もある。
GW最終日に堂津岳に登ったが、その後天気が崩れ昨晩は高地の山岳部では雪も降ったようだ。
今日~明日は晴れるが、日曜日からは天気が崩れ、来週は真夏日になる日が続くようである。

貴重な春の好天気、逃すのは勿体ないので、何処かへ春スキーに行こうと検討。
乗鞍岳は今年行っているが、針ノ木雪渓白馬雪渓は登ったことはあるが、滑ったことがない。
どちらも同じような距離なので、行き慣れた白馬方面へ向かうことにし、4時15分自宅出発。
夜間無料開放の日高トンネルを通り、猿倉の駐車場へ5時50分着。 約87km。

4台ほど停まっているが、好天気の割には人が少ない。 準備を済ませて6時5分、スタート。
スキー板をザックに括り付けたシートラ、アイゼン持参でハードブーツのまま歩き始める。
猿倉荘の横からまだ残雪が残っているが、途中は切れているところもある。
林道部分は大部分残雪あるが、傾斜が緩く、かなり汚れているので、滑走には不向き。

1時間ほどで雪渓下部の泥砂交じりのデブリを越える。その先の雪渓部分は降雪でリセットされている。
露出した岩の上で一休みし、壺足歩行からスキー板シール歩行に変え、再スタート。
1時間半ほど登った中間部で、唯一腰を下ろして休める露出岩の上で一休み。
後続者が4名ほど登って来るが、3名がスキー、1名は登山者のようでかなり早いペース。

休憩中に先行した登山者を追って再スタート。登山者はアイゼン装着で停止、逆に追いつき先行する。
その後追い抜かれるが、新雪が30cmぐらいあるので沈み、歩き難そうでスピードが落ちる。
逆に新雪の為にシールの効きが良いので、スキー登攀の方が早くなる。上部の雪渓も何とか乗り越える。
徐々に風が強くなり、体感温度もどんどん下がり、白馬岳頂上宿舎下の岩陰で風避けしながら、小休止。

休憩後、直登で稜線を目指すが、シールが団子雪になりあまり利かず、宿舎前まで戻りクトー装着。
稜線が近づくにつれ、風が益々激しくなり、身体の確保が厳しくなる。諦めて下山しようかと思いながらも、
何とか稜線まで上がると、立っているのがやっと。 雪煙も上がり、風に向けて目も開けられない。
登山道の雪も飛ばされ、岩が露出しており、スキー歩行は困難。 板をデポし、壺足で頂上へ向かう。

白馬山荘の間を抜け、11時30分白馬岳頂上。 猿倉から5時間25分ほど。かなり時間が掛かった。
常時15~20m/sの風が吹き、瞬間的には30m/s。体感温度は氷点下。指先はジンジンする。
強風で雪煙は舞うが天気は上々で眺望も良いが長居は無用。 写真を撮り早々に下山。
スキーデポ地まで戻り、シールとクトーを外して滑降下山。 山頂宿舎前の岩陰まで戻り昼食休憩。

最初の予定では旭岳へ登り、滑降を楽しんでから下山する予定だったが、この強風ではとても無理。
12時20分、白馬大雪渓をスキー滑降下山。 新雪のバーンを気持ち良く滑り降りる。
途中、何度も写真撮影で停止したので、時間が掛かってしまったが、泥砂交じりのデブリで板を外す。
後は壺足のまま駐車場まで戻り、片付け後帰宅へ。 途中道の駅で休憩し、16時35分、無事帰宅。

    (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

  ~ 猿倉 ~ 白馬尻
 白馬尻 ~ 雪渓スキーシール登攀 ~ 白馬岳頂上宿舎
 白馬岳頂上宿舎 ~ 白馬山荘 ~ 白馬岳 ~ 白馬岳頂上宿舎
 白馬岳頂上宿舎 ~ 雪渓スキー滑降下山 ~ 猿倉

 

04:15 自宅出発   地蔵峠越え~日高トンネル経由
05:50 猿倉駐車場  約 87km

06:05 猿倉荘 スタート
07:10 雪渓取付きの岩場 10分ほど休憩  スキーシール歩行に変える
08:55 雪渓途中の岩場で腰を下ろして 10分ほど休憩
10:20 白馬岳頂上宿舎前の岩陰で 10分ほど休憩
10:55 白馬山荘下   スキー板をデポ
11:30 白馬岳 頂上           【猿倉から 約 5時間25分】

11:35 強風で早々に下山
11:50 スキーデポ地 10分ほどでスキー滑降準備下山
12:05 白馬岳頂上宿舎前の岩陰で昼食休憩 約15分
12:20 白馬大雪渓をスキー滑降下山
12:55 雪渓泥砂デブリでスキー収納 約10分  壺足歩行
13:35 猿倉荘前駐車場 無事下山       【往復 約 7時間30分】

13:55 帰宅へ向けて出発
14:40 道の駅「中条」 トイレ、昼寝、買い物、コーヒータイム 45分休憩
15:25 道の駅「中条」から帰宅へ
16:35 旧道経由で 無事帰宅

 

 

過去の白馬岳登頂記録
 ① 08/08/12 猿倉 白馬三山縦走
 ② 10/09/26 猿倉 白馬三山縦走
 ③ 12/06/24 猿倉 旭岳
 ④ 13/10/07 蓮華温泉
 ⑤ 14/10/09 蓮華温泉 朝日岳~雪倉岳 1泊縦走
 ⑥ 18/05/11 猿倉 (雪渓スキー滑走)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする