先日の、荒川岳~塩見岳から10日が過ぎ、そろそろ次の山行きを計画。
テント泊をするには2日以上の好天気が続かないと、出掛けられない。
台風も近づいているので、日帰りで行き先を検討。
前から実行出来なかった、一日で両峰を周る、火打山~妙高山へ向かうことに。
妙高山は、4回目。 今年6月14日に、燕温泉より登頂、まだ残雪があった。
火打山も、4回目。 ここも今年5月30日、笹ヶ峰から登頂した時はまだ雪の中だった。
同じような時期で、2006年9月24日に登った時は、一部霜と氷で寒かった。
04:00 起床。 04:20 自宅出発
05:50 笹ヶ峰駐車場
06:10 朝食と準備を済ませ、スタート
06:43 黒沢橋(2.2km)
07:06 十二曲がり
07:37 富士見平分岐
08:05 高谷池ヒュッテ(5.7km)。 笹ヶ峰から約2時間
09:07 火打山(8.6km)。 笹ヶ峰から約3時間。 意外と早かった
09:27 頂上で20分休憩、妙高山へ向けて下山
10:23 高谷池分岐
10:58 黒沢池ヒュッテ(13km)。 火打山から約1時間半
11:21 昼食兼用で23分ほど休憩し、妙高山へ向かう
12;02 長助池分岐
12:50 妙高山(15.4km)。 黒沢池ヒュッテから約1時間半
13:20 頂上で30分休憩。充分眺望を楽しみ、下山
13:56 長助池分岐
14:37 黒沢池ヒュッテ。 5分の休憩で笹ヶ峰へ向け下山
15:14 富士見平分岐(19.6km)。 妙高山から2時間弱
15:41 十二曲がり
紅葉の時期にはまだ少し早いし、平日なので人がいないかと思ったが、意外と多くびっくり。
15:58 黒沢橋
16:32 笹ヶ峰登山ゲート(23.7km)。妙高山から3時間12分。トータル10時間22分
16:38 帰宅へ向け出発。 18:20 無事帰宅 (距離はおおよそ)
前に比べて移動時間が短くなっており、体力的にまだそれほど衰えていないと一安心。
それでも10時間を超える行動は、そろそろ慎まなければならない。
是非もう一度挑戦してください。
私はナッツスさんのペースには付いて行けないでしょうが、蒜山・大山の道案内ぐらいならできます。
火打山~妙高山は厳密にいえば新潟県に属しますが、感覚的にはおなじです。
北アルプスも富山や岐阜と分け合い、南アルプスも山梨・静岡と分け合っています。
大山は一度挑戦したのですが天気が悪く、諦めました。
いつかチャンスを作り、再挑戦したいと思います。
私は鳥取県の大山しか登ったことがないですが、今度岡山と鳥取県境の那岐山にでも登ってみようかな。