広告表示を消してから毎日スパムTBが来るようになりましたが、gooの嫌がらせですか?なんてね・・・
毎日10個くらい来ますよね。まあ、それほど手間とは思いませんが、これ以上増えるようならトラックバックの表示を消そうかな。
とりあえず、制限をかけておきました。
ttp://www3.shastacollege.edu/planning/Planning_disc1/
ttp://courses.web.cs.unibo.it/twiki/pub/Main/
↑ここから来てます。
広告表示を消してから毎日スパムTBが来るようになりましたが、gooの嫌がらせですか?なんてね・・・
毎日10個くらい来ますよね。まあ、それほど手間とは思いませんが、これ以上増えるようならトラックバックの表示を消そうかな。
とりあえず、制限をかけておきました。
ttp://www3.shastacollege.edu/planning/Planning_disc1/
ttp://courses.web.cs.unibo.it/twiki/pub/Main/
↑ここから来てます。
ブラウザの調子が悪いときのために
私が使っているのはIEのタブブラウザですが、これが調子悪くなる事など考えていませんでした。
ですが、何が起こるかわからないわけで、直すための検索もブラウザがなければ出来ません。
だから、ネスケをインストールしてみたのですが、調べたら日本法人が撤退しているらしく、新たに使う人には不便なもののようです。(セキュリティーからしても)
(一度インストールした事があったのですが、パソコンが壊れたときに失われました。使い方も覚えなかったので、全然使っていませんでしたが)
なので、ファイアフォックスもインストールしておきました。ああ、これはわかりやすい。