きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20110228

2011年02月28日 19時28分50秒 | ニュース7

2011年02月28日(月) NHKニュース7

  • 入試問題ネット投稿、大学側が被害届提出~Yahoo!「協力する」~投稿者特定容易
    • 偽計業務妨害
  • ニュージーランド地震
    • 救出邦人2人帰国
    • 崩壊ビルは去年の地震の後で市から「使用許可」
  • 平成23年度予算案野党攻防~民主党16人「欠席する」岡田「欠席したら処分する」
  • リビア徹底抗戦
  • 東京マラソン3位(日本人トップ)埼玉県職員ランナー、快挙から一夜明け、年で一番忙しい入学願書受付の日
  • 金沢行方不明主婦海岸で遺体発見(24日)事件、NHK元委託カメラマン逮捕(否認、18日自殺図る)
  • 日本航空「鶴丸」マーク復活~再建のシンボルに
  • アカデミー賞(ハリウッド27日)作品賞「英国王のスピーチ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「脳内汚染からの脱出」岡田尊司

2011年02月28日 07時14分16秒 | 読書とか

「脳内汚染からの脱出」岡田尊司 2007文芸春秋

「脳内汚染」の追補版ってところでしょうか。
視覚言語型の人向けの本を、聴覚言語型や視覚空間型の人にもわかりやすくするように、具体例を交えて書き直したと言うイメージです。子どもを持つ親御さん向けの本でしょうか。

安易に子どもにゲームを与える親。
子どもの前でゲームをする親。兄弟。
子どもの子守をテレビにさせる親。
おっぱいを飲ませながら携帯を操る母親。

ゲーム、インターネット、依存性。
ネット依存の人口増加は「衰退か新しい進化か」と著者も答えは出していない。
ネットカジノ。ネットオークション。

ゲームをやらせない理由をきちんと説明する。
止められなくなる、怒りっぽくなる、勉強や仕事が出来なくなって辞めてしまうかも知れない、現実との区別がつかなくなるかもしれない。
一貫した方針。親がぶれない。
ゲームをさせるなら親の目が届くところで。外出には持っていかない。

「宿題を済ませたらゲームをしてもいい」と言うやり方は、短期的には効果的に見える。しかし、勉強嫌い、ゲーム好きを強化するに過ぎない。

治療は長期的な視点で。出来れば専門家に相談を。
依存の治療に完全な終わりは無く、また、短期的な状態に一喜一憂していてはかえってこじらせる。
両親も高望みを止める。

「科学的根拠がない」という姿勢は、肺がんとの関係を否定し続けたタバコ産業と同じだ。だそうです。
う~ん、タバコは高確率で健康を損ないますが、ゲームがどれくらいなのか。
やっぱり、きちんと調べた数字が必要だと思いますよ。
問題になっているのは廃人クラスだけなのかも調べないといけませんね。
数が少なければ生き方や価値観の問題にされちゃうかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする