壊れた?
この記事は書き直しです。
何回も、直ぐ壊れます。
買って一年だから時限装置が働いたの?
保障期間過ぎだからね。
5年保障に入ると時限装置を解除してくれるのでしょうか。
もうだめ、強制終了の繰り返し。
増設メモリをはずしても同じ。
ネットをはずしてみてもだめ。
資料作成が進みません。
もう一つのパソコン(Me)が1年ぶりに動いています。
修理に出すから、夏の間ブログができないかもしれない。
壊れた?
この記事は書き直しです。
何回も、直ぐ壊れます。
買って一年だから時限装置が働いたの?
保障期間過ぎだからね。
5年保障に入ると時限装置を解除してくれるのでしょうか。
もうだめ、強制終了の繰り返し。
増設メモリをはずしても同じ。
ネットをはずしてみてもだめ。
資料作成が進みません。
もう一つのパソコン(Me)が1年ぶりに動いています。
修理に出すから、夏の間ブログができないかもしれない。
エクセルもワードも問題なく動くよ。
とりあえずOSの再インストールをお勧めすます。
さっきやったわたくしが言うんだから間違いない。
ここんとこバカみたいに重かったもんで。
ネットにも繋がらんし・・・。
そうなるとメーカー修理かな~
もちろんHDの中身は保障されませんが・・
私もPCなければ生きていけません。
今はブログよりお仕事しなさいという
天の啓示かも?と前向きに・・・♪
今日やっとネットをつなげるところまで出来ました。
では、おやすみなさい。