きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

◆心配しなくても系統安定化の動きは始まっているらしい。

2009年05月29日 18時05分14秒 | eco?

日立、風力・太陽光の新エネルギー事業を強化

[東京 28日 ロイター] 日立製作所は28日、風力・太陽光発電などの新エネルギー事業を強化すると発表した。発電機器だけでなく電力供給を安定化させるシステムを総合的に提供することで、低炭素社会に貢献する電力インフラ分野で存在感を発揮したい考え。

中略

天候などに左右される風力・太陽光発電は送配電網(系統)が不安定だが、日立はグループ内で機器から系統システムまでを総合的に提供できるとし、新エネルギー普及に伴う課題を解決する強みを発揮して事業規模を拡大する考え。

系列安定化ー太陽光発電の問題点ー」とか「太陽光発電の安全装置って?」などというエントリーをする数時間前にこのニュースは流れていたのだね~。

これはもう、関連企業がこぞって参加していく姿が見えるようです。
そうなると、「電圧上昇抑制」なんて気にするまでも無く解決されるかもしれませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー... | トップ | ◆解散するわけないんだから、... »

コメントを投稿

eco?」カテゴリの最新記事