きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

ブラウザの追加

2006年12月12日 15時15分24秒 | パソコン備忘録

 ブラウザの調子が悪いときのために

私が使っているのはIEのタブブラウザですが、これが調子悪くなる事など考えていませんでした。

ですが、何が起こるかわからないわけで、直すための検索もブラウザがなければ出来ません。

だから、ネスケをインストールしてみたのですが、調べたら日本法人が撤退しているらしく、新たに使う人には不便なもののようです。(セキュリティーからしても)
(一度インストールした事があったのですが、パソコンが壊れたときに失われました。使い方も覚えなかったので、全然使っていませんでしたが)

なので、ファイアフォックスもインストールしておきました。ああ、これはわかりやすい。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がらがらがら♪ | トップ | ブリトニーのヌード? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
◆とーい殿 (キョクたん)
2006-12-18 21:17:59
うん、うん、そうかもしれない。

私はgooRSSリーダーを使っていたので、タブの方が使い慣れてます。資料作成で閲覧しながら入力したい時は、別枠(ウィンドウ)を開いてやります。

他のブラウザは、あくまで緊急用なので使い方チェックはしていません。
返信する
Unknown (とーい)
2006-12-18 21:00:21
この前メインPCを組みなおしたついでにIE7を入れたけれど・・・
6のほうが使いやすかった気がするなぁ・・・
タブブラウザになれてないだけなのかもしれないけれど・・・・
6に戻そうかなと思う日々です。
IE以外って使ったこと無いので更に足が遠のいてます。
返信する

コメントを投稿

パソコン備忘録」カテゴリの最新記事