濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

開運!!縁起物

2007年12月24日 | ひとりごと・・
宮地嶽神社でみつけた縁起物
本殿の一角に置かれた牛の像。撫でるとご利益があるといわれている
オイラも必死に探し、ようやく見つけた!そして撫でてきた・・・

大きさは30センチぐらい。とても小さく、また、置かれてる場所がわかりにくい!
それだけに探しがいがあるはず!!

神功皇后が見た景色

2007年12月24日 | ひとりごと・・
宮地嶽神社は美しい海と山のあいだにある
神社より海岸を望むと、参道が一直線に続いている。海までは歩いて15分ほど

遠くに美しい海岸線が霞んで見えた。福間海岸であろうか?
秋の大祭にはこの参道を牛車に揺られて、平安絵巻のようにゆっくりと十二単の
祭王と御神輿が進むと言う・・・

何事にも打ち勝つ!開運の神様

2007年12月24日 | ひとりごと・・
宮地嶽神社には、毎年220万人以上の参拝客が訪れ、特に正月三が日には
100万人以上!が訪れるという

ここは、開運商売繁昌の神社として知られており、宗像地方では宗像大社と
並んで参拝客が多く、日本一大きいと称される大注連縄も有名!!

神社の参道には多くの土産店が立ち並んでおり、商売繁昌にちなんで招き猫や
ダルマを販売している店が多く見られた

ご創建は、約1600年前。ご祭神は、「息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)」
別名「神功皇后(じんぐうこうごう)」は第14代仲哀天皇の后で応神天皇の母君
因みに、香椎宮のご祭神は仲哀天皇と神功皇后である

さて、古事記、日本書紀等では、神功皇后が渡韓される折、この地に滞在され、
宮地嶽山頂より大海原を臨みて祭壇を設け、天神地祇(てんしんちぎ)を祀り
「天命をほう奉じてかの地に渡らん。希(ねがわ)くば開運をた垂れ給え」と
祈願され船出したとある

その後、神功皇后のご功績をたたえ主祭神として奉斎し、随従の勝村・勝頼大神を
併せ、「宮地嶽三柱大神(みやじだけみはしらおおかみ)」としてお祀りされた

以来、宮地嶽三柱大神のご加護のもとで事に当たれば、どのような願いも叶うとして、
「何事にも打ち勝つ開運の神」として多くの人々に信仰されている

困ったときの神頼み!とならないよう、日頃からの積み重ねが大事です!

宗像の女神たち・・・

2007年12月24日 | ひとりごと・・
毎年、10月1日、宗像大社の秋季例大祭「みあれ祭」が執り行われる

「みあれ」とは新しい霊力をいただくという意味で、沖ノ島の沖津宮と大島の中津宮の
御神璽(御神体)を、年に一度辺津宮(宗像大社)にお迎えし、五穀豊穣や豊漁に
感謝する神事なのである

御神璽を乗せた二隻の「御座船」が約300隻の船団と供に、大島港を出港する
神湊港に到着された沖津宮・中津宮の御神輿を、辺津宮の御神輿がお迎えし、
年に一度宗像三女神は再会するという

神湊港の高台にある「頓宮とんぐう」で再会の祭典を終えたあと、辺津宮まで陸上、
神幸され、3日間に亘る秋季大祭が幕を開ける

さて、普段は別々に保存されている姫神様を乗せる3つの「お御輿」であるが、
現在、辺津宮に隣接する「神宝館」で特別公開されている

写真撮影は厳禁であるが、学芸員さんに特別な許可をもらって撮ってきた!
なるほど!姫神様を乗せる神輿だけあって、荘厳ななかに優しさを感じる
浅草のヤ○ザもんが乗っかる神輿とはちょいとばかり雰囲気が違う!!

そこで面白い話を聞いてきた・・・「祭りでは、氏子総出で姫神様の御霊をお迎えに
行き、神輿に乗せてきます。しかし、帰りは誰も送っていかない。祭りが終れば
神様は勝手に帰って行かれるらしいんですよ・・・」と学芸員さん

因みに、この神宝館では沖ノ島で出土した数多くの「国宝」が展示されている
映像や本で見た本物がじっくり見れるぞっ!!

開運!クリスマス・イブに神社巡り・・・

2007年12月24日 | ひとりごと・・
香椎の杜の上空は灰色の雲が広がり、けしてドライブ日和とはいえないけど、
博多で「三社巡り」と言われる神社を詣でてきた

三社巡りとは、正月、「筥崎宮」「宮地嶽神社」そして「宗像大社」を
詣でることをいう

そのうち、山笠と密接な「筥崎宮」には数回参拝しており、まだ行った
ことがない「宗像大社」と「宮地嶽神社」を詣でることにした

左手に玄海灘を眺めながら「宗像大社」を目指す
博多では「交通安全」の神様として有名、多くの自家用車がここのお祓いを
受けた証である「ステッカー」を貼っているのを多く見る

さて、宗像大社とは、沖ノ島の沖津宮、筑前大島の中津宮、そして宗像の
辺津宮の三宮を総称して「宗像大社」といい、年間180万人がお参りするのが
「辺津宮」、オイラもここに詣でてきた

ところで、宗像大社にはどんな神様が祀られているのか?
ここには3人の姫神様がお祀りされており、その姫神様は天照大神のお嬢様!

それぞれ、沖ノ島の沖津宮には田心姫神、大島の中津宮には湍津姫神、
宗像の辺津宮には市杵島姫神がお祀りされている

クリスマス・イブに姫神様を詣でるってさ、なんとなく「粋」だよね!
と、勝手に思い込んでいるトホホであった・・・

今夜はクリスマス・イブ

2007年12月24日 | ひとりごと・・
先週、1年ぶりに警固公園のイルミネーションを見てきた
去年、初めて見たときは「おおっ・・・」と感動したけど、今年はそれほど
でもなかった・・・とにかく人が多くて!「香椎の杜」の住人は人混みに弱い!

さて、イルミネーションといえば神戸のルミナリエ!
昨今、全国各地で冬のイベントとしてイルミネーション合戦が行われている

オイラも、本社勤務のころ、この時期になると日本を縦断!札幌を皮切りに、
仙台、神戸、広島、そして最後は門司港と、仕事のついで、というか、旅行の
ついでに仕事をしてた・・・