濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

三社祭斎行700年

2012年04月30日 | 浅草(三社祭)

毎年5月斎行され、浅草に初夏を告げる三社祭
その起源は、正和元年(1312年)に三社の神話に基づき行われた「舟祭」と云われる
そして、今年は、「三社祭斎行700年」という記念すべき佳節の年

三社祭は「浅草神社」の祭礼であり、神社には3基のお神輿(本社神輿)がある
祭礼の際は、一之宮には土師真中知命、二之宮には桧前浜成命、三之宮には桧前竹成命の
御神霊をそれぞれお移しし、町中を渡御する

オイラがお世話になっている「色川」、浅草南部16ケ町のひとつ、雷門中部町会の老舗だ!
今年、南部各町には以下の巡行予定で本社神輿「三之宮」が渡御する

2年ぶりの本社神輿渡御!しかも、順番は終盤!雷門の目の前で担ぐわけで・・・
今年の「本社二之宮渡御」は大荒れの予感・・・・今年の三社祭、雷中の本社渡御に注目!!!

平成24年5月20日(日)
浅草神社「本社三之宮」巡行予定
[町会・時間]
仲見世 8:00
浅草東・8:40
浅草中央・9:20
浅草西・10:00
浅草公園・10:40
浅一三栄・11:20
西浅草一・12:00
寿二・12:40
寿一・13:20
寿三東・14:00
駒形・14:40
寿四・15:20
雷門田原・16:00
雷門西部・16:40
雷門中部・17:20
雷門東部・18:00
雷門・18:40

We are the Tokyo Navigator

2012年04月30日 | 浅草(三社祭)

この4月から始まった東京メトロの新CM
キャンペーンテーマは「We are the Tokyo Navigator」
そして、CMのイメージキャラクターは「武井 咲」

彼女が駅で電車を待っていると、黄色い電車が入ってきた
この4月にデビューしたばかりの銀座線新型車両1000系に思わず「可愛い」とつぶやく

半蔵門線で足をのばし、押上の「東京スカイツリー」へ
地上からスカイツリーを見上げると、あまりの高さ、迫力に圧倒される!

東京は、新しくなり続ける街、古き良き伝統が残る街など様々な顔を見せてくれる
「行ってみないと分からない。行ったつもりになるのが一番もったいない。」・・・
という言葉が人々の心に訴えかける

CM中、数枚の浅草「三社祭」の光景が目まぐるしく映し出される
「ん!?」その中の1枚に注目!!「雷中(雷門中部町会)じゃーねかっ!?」
たまたま録画した番組にこのCMが含まれており、スロー再生してみると・・・

間違いなく雷中の半纏、しかも、「Yさんじゃん!」思わず飛び上がっちゃった!!
満面の笑みを浮かべた仲間が腕組みして写っていやがる
いつもオイラや色川の大将の側にいる「Y氏」、もう少し角度が違ってれば・・・
オイラも写っていたかも!?

「行ってみないと分からない。行ったつもりになるのが一番もったいない。」
今年、三社祭斎行700年という節目の年!!
5月20日(日)には、2年ぶりに3基の本社神輿が浅草の町を練り歩く

浅草通りから見る「スカイツリー」、そして、古きよき伝統と下町の心意気!!
We are the Tokyo Navigator!

三春の滝桜(日本三大桜)

2012年04月30日 | ひとりごと・・

桜が満開を迎え、今年は多くの観光客が押し寄せている・・というニュースを見た
このGW、多くの観光客が福島を訪れてくれるのは嬉しいことだ
しかし、アナウンサーが「滝桜は復興のシンボル!?」なんてことを言っていたが、
「冗談じゃないよ!」軽々しく“復興”という言葉を口にしてほしくない

オイラが生まれ育ったのは三春の隣町、知らないうちに町村合併して現在は「田村市」
あたりまえだが、去年は震災(原発)の影響で滝桜を訪れる人もまばらだった

この1年で何が変わったんだろう!?
見た目には、三春や田村市は、震災の前と現在(いま)と、何も変わっちゃいない
山の中なので津波の被害は「ゼロ」、地震の影響の殆どなかった・・・
しかし、多くの住人が、目には見えない恐怖に怯えた日々を送っている

福島に「復興」といえる日が訪れるのはまだまだ先の話であり、敢えていうなら、
滝桜は「復興に向けたシンボル」かもしれない。滝桜をはじめ、春を告げる桜の開花は、
地元住民にとっては“ひと時の心和む瞬間”なのだ

そんな思いを感じつつ、復興に向けたシンボル!滝桜」を多くの人に見てもらいたい!
「We are the Fukushima Navigator」

滝桜を見たら、オイラのお奨めCafe「碧い月」を訪れて欲しい!!
山の中のログハウス、都会の喧騒を忘れ、美味しい珈琲と手作りケーキを満喫するといい


「Cafe碧い月」http://sophia.st/aoituki/