今日から浅草で「三社祭」が始まった!!
昨日、人気番組の“和風総本家”では一足早く「三社祭」を特集!!
番組の準レギュラー!?色川の大将も登場、相当気合が入っていた!!
さて、江戸の三大祭りをご存じだろうか?
神田祭、山王祭(日枝神社)、三社祭・・・ではなく、
神田祭、山王祭、そして、深川神幸祭でもない・・・
神田祭、山王祭、そして、根津権現祭が正解である
浅草っ子にとっては「三社祭」、蔵前では、「鳥越祭」も三大祭り!と、
江戸っ子にしてみれば、地元の祭りはすべて「三大祭り」であるという
心意気に変わりはない
では、どういう基準で「三大祭り」が定義されてかというと、神田祭、
赤坂にある日枝神社の山王祭、そして、根津権現祭に限っては、江戸時代、
江戸城を守護する神社として徳川将軍家からも崇敬され、祭の際には
その山車(だし)が江戸城に入って将軍に拝謁する事が許されていたから
そのため、正確には「江戸三大祭り」ではなく、江戸城への入城ができる
「天下祭り」と称されてきたが、時間経過のなかで、いつの間にか、
この3つが「江戸三大祭り」と呼ばれるようになる
しかし、将軍様不在の現代、なんといっても「三社祭」こそ一番華がある!
そして、3日間で約200万人の見物客が祭りをさらに盛り上げる!!
この週末は天気もよさそうだし、粋な江戸っ子の姿を見に出かけよう!!