濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

ハマの車窓から

2010年05月04日 | ひとりごと・・
車窓から・・・・シリーズ3作目!
最後を飾るのは「山下ふ頭」入り口で撮影した1枚
信号待ちの間、サクラとマリンタワーとのコラボがナイスだったので思わず!
シャッターを切りました!!

よいこの皆さんは絶対に真似しないように!!運転に集中しませう!

さて、とっくにサクラの季節は過ぎてしまい、まさに季節はずれですよね
しかし、旬のころ、あまりにも忙しすぎてブログも数ヶ月更新できなかった
わけで、いまさら・・ですが、オイラのストレス解消!

2010年「ハマのサクラ」まだまだ続きます!


ヨコハマ山手・谷戸坂

2010年05月04日 | ひとりごと・・
山手から元町へと通じる坂のひとつに谷戸(やと)坂があります
坂の途中に江戸千代紙の店「いせ辰」があり、ぶらりと此処に立ち寄っては
江戸小紋の千代紙なんぞ買い、ミニチュアの屏風を作ったり、祭りのアルバムの
表紙に仕立てたりと、何かと活用しております

さて、「港が見える丘公園」の入り口がちょうど谷戸坂の始まり
オイラの通勤ルートでもあり、毎日、この坂を上り下りしているわけですが、
毎朝、この坂を下るのがなによりの楽しみ・・

坂を下り始めるとマリンタワーが見えてきて、車のフロントガラスを額縁に例え、
この景色を一枚の「絵」として楽しんでます

特に、サクラの季節はこんな光景が楽しめます
少しばかり電線が気になりますが・・・

以前、代官坂からも同じような光景を見ることができました
その光景は、いかにもヨコハマ的で、映画やテレビドラマ、そしてCMでも使われ
ましたが、数年前、坂の正面に高層マンションが立ち、今は見ることができません




ハマのサクラ

2010年05月04日 | ひとりごと・・
今年は開花と同時に寒い日が続き、例年になく長~く、サクラを楽しむことができました
とはいえ、寒くて夜桜見物などする気にもならず、また、天気がよくても花見にでかける
時間もなく、もっぱら、通勤途中、もしくは仕事で車中からの「花見」となりました

さて、山手の外国人墓地
ハマを代表する観光スポットですが、此処にはワシントンのポトマック河畔へサクラの
苗木を贈った米個人女性 エリザ・シドモアさんも此処に眠っています

毎年、サクラが咲くころ、シドモアさんを偲ぶ「シドモア忌」が外国人墓地で行われます
画像は、通勤途中に車中から撮影した「山手外国人墓地からマリンタワーを望む」


ブルーライト・ヨコハマ

2010年05月04日 | ひとりごと・・
横浜出身の歌手(女優)石田あゆみさんのヒットソング!
昨年、Y150を記念して、横浜市民にハマを「イメージする曲」をアンケート調査したところ、
この楽曲が筆頭だったとか・・

オイラ的にはハマをイメージする曲といえば、SASの“秘密のデート”ですね!
もしくは、恋人も濡れる街角・・

さて、今年の春は異常気象が相次ぎました
強風が吹き荒れたり、濃霧で数十メートル先すら見えなくなったり
そのたびに船の荷役が中断したりして、計画の変更が相次ぎ四苦八苦しました!

ある日の早朝
まだ夜明け前、青く、静寂の埠頭・・これぞっ!「ブルーライト・ヨコハマ」!!
少し霧がでてきてなんとも幻想的でした

こういう光景を見れるから“港人”をここまで続けてこられたんでしょうね!?

横浜市歌

2010年05月04日 | ひとりごと・・
1909年、横浜開港50周年を記念してつくられました
作詞は森林太郎(欧外)、作曲は南能衛(よしえ)

先に南が作曲した旋律が完成、これに森が歌詞を作って完成させたと云われてます
この市歌、イントロが流れると市民の大半が口ずさむというほどハマに浸透しており、
港人が集う会合の冒頭では必ず合唱され、また、港人が仕事前にする体操の始まりを
告げるテーマソングとしてこよなく!?愛されています

日テレの「県民ショー」的にいえば、
公立学校の入卒業式、成人式、市大会など、各種会合の冒頭では必ず愛唱されるほど・・

さて、この歌詞の3番に以下のフレーズがあります
♪今は百舟百千舟(ももふねももちふね)
泊まるところぞみよや
果てなく栄えて行くらん御代よ
飾る宝も入りくる港

あれから100年が経ちました・・・
オーガイさん、いろんなことがあったヨコハマの港ですが、
ヨコハマは元気です!!

いまもハマの港には百舟百千舟

QM2が入港した大黒ふ頭、巨大なコンテナターミナルと世界最大級の超豪華客船
黒船をハマままで見に来た坂本竜馬、そして、ペリーや勝海舟が見たら「なんじゃこりゃ!」と
腰を抜かすんじゃないでしょうか!?

港町・横浜とYC&AC

2010年05月03日 | ひとりごと・・
浅草の色川が創業したのが文久元年(1861年)
その年、ヨコハマに日英間の貿易を目的としたコーンズ商会(Coenes Co.)が
誕生しました

コーンズ社は、海上保険の先駆けとなったロイズ(Lloyd's)の日本における最初の
代理店として有名ですが、米国ジョンソン・エンド・ジョンソン社の代理店として
「バンドエイド」、「ベビーパウダー」を発売!これが爆発的なヒット商品となる
など、日本にたくさんの外国商品を紹介した老舗の総合商社です

ちなみに、現在の横浜支店長とは仕事を通じて親しくさせていただいてますが、
日本人でありながら、常に英国紳士を思わせるスマートな立ち振る舞い・・
素晴らしいお手本が近くにいるだけに、オイラも少しは見習わなくちゃ!

さて、今から100年ほど前のこと・・
このコーンズ社に勤務するランバート氏というイギリス人がいました

氏の趣味は写真であり、彼が撮影した貴重な写真(アルバム11冊)が、横浜開港
記念館に大切に保管されております

そのなかに、横浜に居留する外国人のスポーツ団体YC&AC(ヨコハマ・クリケット&
アスレチック・クラブ)のメンバーが、サッカー、クリケットなどに興じている
ものがたくさん残されています

山手にあるYC&ACは、1868年、イギリス人貿易商らの手によりクリケットクラブとして
創立され、現在も当時の異国情緒あふれる独特の雰囲気を残しております

オイラがまだ若かったころ・・米国系船会社の代理店(横浜)で仕事をする機会があり、
そこの上司(米国人)全員がYC&ACの会員でした

そんな関係で、たびたび上司とともにYC&ACを訪れては、ボーリングをしたり、クラブ
ハウスで食事をしたりと、日本でありながらまるで外国いるような優越感に浸ったことを
覚えています

現在、YC&ACは、外国人専用の会員制スポーツクラブ「横浜カントリー&アスレティック
クラブ」と名を変え、毎週末、広大なグラウンドではサッカーやラグビーなどの試合が
行われています

さて、普段、メンバーだけしか立ち入ることができないYC&ACですが・・
明日(5月4日)、此処で「第1回YC&ACハワイアン・フェスティバル」が開催されます
なんと!この日だけは誰でも入れちゃう!しかもタダ(無料)!!

このイベントは、地域との交流を目的に開催されるものです
そして、当日12時には、スペシャルゲストとしてハワイアンバンド「Pali(パリ)」が登場!!
ハワイのグラミー賞とも言われる音楽賞を受賞した同バンドによる演奏が楽しめちゃう!!

ということで、これ以上は内緒!!
興味のある人は自分で場所等の詳細を調べてください・・悪しからず

ヨコハマ・山手界隈

2010年05月03日 | ひとりごと・・
オイラのブログにたびたび登場する「山手・イタリア山公園」
その名の所以は明治時代、この地には「イタリア領事館」があったからで、
中華街や元町の玄関口でもあるJR石川町駅のちょうど真上にあたります

庭内は新緑で溢れ、青空の下、目に眩しいくらいの輝きを見せてます!

若き日の福沢諭吉が開港直後のヨコハマを見て「これからは英学の時代」と、
痛感したという逸話が残されてますが、幕末から明治にかけて志を持った
多くの若者がこの山手に住む宣教師のもとに集まり、のちに各界で大活躍を
遂げるのであります!

山手本通りをはじめ、山手界隈には明治・大正期の歴史的建造物がたくさん
残されており、また、同時に、“テニス発祥の地”“日本初のビール工場”
など、多くの「ヨコハマ初めて物語」の風が漂っています・・・

中華街やみなとみらいの観覧車もいいけど、ハマに来たなら「山手」がいい・・


GW ヨコハマ

2010年05月03日 | ひとりごと・・
百年に一度、と言われたリーマンショック
しかし、想像以上に景気の回復は著しく、ヨコハマの港は
去年の暮れからいつもの忙しさが戻ってきました!

まだ1年や2年はダメかも・・?
なんて呑気に過ごしていたら一気!に港には貨物が溢れ出し、
まさに「猫の手も借りたい」くらいの日々が続いてました

明日どうやって対応しよう!?
仕事があるのはありがたいけど、なんせ人手不足!!
全国の支店へ応援要請をかけ、オイラも毎日「港人」として
輸出入貨物の検査に・・・

おかけで顔はサーファー並みに真っ黒に日焼け!
見た目は健康的ですが、実は、心身ともにボロボロ・・・
なんです・・・

GWに入り、やっと仕事も一段落!
日々の悩みからも開放され、待ちに待ったGWが始まりました!

しかし、休日初日となった昨日はなにもできずに「放心状態」
家でひたすらゴロゴロ・・・してました

今日(3日)は早起きして山下町のGSで愛車を洗車
すると早朝にもかかわらず、地下鉄の出口からはぞくぞくと
観光客の姿が!

そうか!今日は「ヨコハマ国際仮装行列」
一行は、山下公園を出発、みなとみらいを経て伊勢佐木町へ

しかし、街の中心部はどこもかしこも黒山の人だかり!
そこで、お奨めの見物スポットは「伊勢佐木町」

伊勢佐木ストリートは道幅も狭く、すぐ近くでパレードを
見ることができます!