![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/a1bd78fc21dfae5477ef15afa95d9b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/f25dd6cae99017d9b46f0197faf81145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/81c6dd11db61716bfc1cba83c60a0fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/57/e54735dd282ebdf757ce87fbd361fde0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/21/a26377f8bb9c1f8126db18274c25a502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/845290062960a04a6cfebf5f164da6cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/dc/0af4c222e2394e14858d8dd9fb5207e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/7ce4a885678d5a70e5bcbc148adfe656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/45f6ce63dd802f151099bb2543379910.jpg)
あえて、コメントは入れなかったけど、こうした画像を見ているだけで心が躍る!!
とくに、第2ラウンドは接戦が続き、ハラハラドキドキ・・・それを乗り越えての勝利!!
第4回WBC!!侍ジャパンは無傷のまま5連勝!!
さて、
WBC「侍ジャパン」から学んだこと。それは、「自然体でいることの大切さ」
無理せず、頑張りすぎず、たまには、少しばかり肩の力を抜いてみる・・・
どんな場であっても、どんな人と一緒にいても、いつも自分らしく自然体でいられること
例えば、
◎自分の心に素直である
無理をすればそれ自体がストレスになる
楽しい!!嬉しい!!そう思えば心の底から歓喜し!!大笑いする!!
◎ポリシーを持っている
他人の目ばっかり気にして人の意見やその場の雰囲気に飲まれてしまうと、
本来の自分を見失ってしまう。ブレることなく、いつも自然体!自分らしく!!
◎人と比較しない
隣の芝生は青く見えるという言葉の通り、人と比較しても何もはじまらない
自分には自分にしかないものもある
人は人!!自分は自分!!今の自分が幸せであればいい
◎弱さを見せることができる
勇気を出して弱い自分も見せてみる!!落ち込んでも何もはじまらない!!
そうすりゃ、すっ~と気が楽になることもある。弱くてもかっこ悪くても大丈夫!!
誰しも、調子のいい時ばかりじゃない!!
◎いやな自分も受け入れられる
手を加えていない自然の森には、大きくキレイに育っている木もあれば、朽ち果てて
ボロボロになった木もある。しかし、それこそが「自然体」。ありのままの自分・・
ひとは、そんな森を見てキレイだと感じ、心が癒されたりする!!
さて、今夜はイスラエル戦!全勝のまま決勝リーグ進出なるか!!
いかなる状況のもとでも、侍たちは強い精神力で「自然体」をキープする!!
これが勝利を導く!!